4月28日(金)

ゴールデンウィークまであと少し。今日も一日頑張りましょう!

<2年生>

数学は、多項式の問題をグループで考えていました。みんなが理解できるよう説明できたかな?

 

社会は防災についての学習です。地震や火災等、実際に起こったときにどのように行動するのか、日頃から考えておくことが大切ですね。

理科は、原子と分子の違いについて学習です。言葉だけではなく、映像もみながらだと、説明がよりわかりやすいですね。

<1年生>

植物にはどのような相違点があるか、実物の花を観察しながら学習しました。

国語は、金子みすずさんの「ふしぎ」の暗唱練習です。しっかり覚えれたかな?

社会は、ギリシャ・ローマ時代の学習です。オリンピア競技会は、紀元前776年から行われていたんですね。

体育は、1500メートル走の記録会です。「頑張れ!」「あと少し!」、声援がグラウンド中に響き渡っていました。

<5組>

2,3年生は、国語の説明文の問題に挑戦です。早く終わった人は漢字練習も一生懸命に取り組んでいました。

1年生は、学校生活の決まりについてです。みんなが気持ちよく生活できるよう、話し合いながら、ルールを決めましょう。

<3年生>

理科は等速直線運動の実験です。上手くできるかみんな注目です。

家庭科は、心や体の発達についてです。小さいときに行動を模倣することが、体の発達には欠かせないんですね。

女子の体育は、体育祭のダンス練習です。リーダーが各班に分かれて、振り付けの確認をしていました。本番が楽しみです!

男子は、グラウンドで走り幅跳びの練習です。何メートル跳べたかな?

<給食>

今日の給食は、野菜たっぷりのかき玉うどんでした。ワカサキのフリッターも、衣がサクッと揚がっており、とってもおいしかったです♪

 

4月27日(木)

木曜日の4時間目は各学年とも道徳の授業です。

3年生の道徳は「思い出のオムライス」というお話。主人公が4歳の頃、オムライスを食べさせてもらうために、お母さんに病気だとうそをついてしまったというお話です。

2年生の道徳は「ソムチャイ君の笑顔」というお話です。タイからの転校生ソムチャイ君との関わりを通して差別や偏見について考えるお話です。

1年生の道徳では、毎日の学校生活の中で「これっていじめじゃない?」と思える場面についてみんなで話し合っています。みんなが楽しいと思える学校生活はひとりひとりの心遣いが大事ですね。

 

6時間目、1年生は学年レク大会です。大縄跳びや8の字跳びで大盛り上がりでした!!

 

2年生は林間学園の係集合です。それぞれの係で着々と準備が進められています。

 

 

 

3年生は修学旅行まで1か月余り。京都市内班別コースも話し合いが進んでいます。「どこに行こうか?」「何を食べようか?」 あー楽しみだ!!!

 

 

 

今日の給食は豚肉の梅しそカツです。柔らかい豚のヒレカツに梅としその香りがついて、とってもおいしかったです。

 

 

 

4月26日(水)

<1年生>

社会科では世界史の学習です。

昔の人はエジプトのピラミッドをどうやって作ったのだろう?? みんなで意見を出し合っています。

 

国語の授業では太宰治の「走れメロス」を勉強するのですね。

英語の授業です。一生懸命勉強して、いろいろなことを英語で伝えられるようになりましょう。

音楽の授業では校歌の練習をしています。早く覚えて元気よく歌って下さい。

<2年生>

家庭科の授業の様子です。栄養素について勉強しています。

調理実習も楽しみです。

 

 

数学の授業では、また少し難しくなったみたいですよ。

先生の話をよーく聞いて、しっかりついていきましょうね。

<5組>

国語の授業の様子。反対の意味の言葉について勉強しているところです。

 

英語の授業です。1年生は色の名前、上級生は動作の名前を学習していました。

 

<3年生>

英語の授業の様子です。難しい表現がこれからたくさん出てきますね。

頑張ってください。

理科の授業では物体が移動する速度を求めています。

 

<給食> 

今日はきなこ揚げパンです。1年生の皆さんどうでしたか。

調理員さんの手作り、北中の人気メニューです。 

 

4月25日(火)

<1年生>

国語の授業です。金子みすゞの詩の授業です。

国語の授業では物語や詩、古典など、たくさんのいい作品に出会えますよ。お楽しみに。

数学の授業は+(プラス)と-(マイナス)がついた計算です。

ここをしっかり勉強しておかないと!! 

中学校の数学に基礎になるところですからね。

<5組>

5組の体育の授業の様子です。

シャトルランの測定を行っていますね。あともう一往復、粘れ粘れ!!

<2年生>

理科の授業です。化学の分野の学習です。

むずかしい内容・・・ 物質の分解???

<3年生>

3年生の理科は物理の学習。力の分解の勉強です。柔らか頭にしてついていこう!!

 

数学の授業は乗法公式の勉強です!!

これは大事なとこだね~、入試にも出るね~

<給食>

鮭の南部焼きはごまがたっぷりかかっていて、鮭との相性バツグン!! おいしかったです。

<任命式>

21名の学年委員と5名の全校委員長に任命状が手渡されました。

力強い決意の言葉にこれからの活躍が期待されます。頑張ってください。

 

 

 

 

 

4月24日(月)

今日は新体力テストです。けがに気をつけて頑張りましょう!!

 

<50M走>

スタートダッシュだ!!

 

 

<ハンドボール投げ>

エイッ!!  円から出てはダメだよ!!

 

<懸垂>

ングーーーッ!!

あごが超えるまで頑張れ

 

<立ち幅跳び>

尻もち着かないように!!

 

<反復横跳び>

線を踏んでなければカウントしませんよ!!

 

<50M走>

ゴールまで駆け抜けて!!

 

<ハンドボール投げ>

ほらほら、次の番だよ。前を見てて。

 

<握力>

ギューッ・・・

 

今日の午後は先生たちの研修会です。

お昼で下校です。やった~

 

帰り道、広がって歩かないように気をつけましょう。

 

4月21日(金)

<1年生>

1年生の教科の授業が始まって約1週間です。

国語の授業の様子です。まだ緊張した様子です。

数学の授業では正の数・負の数について勉強しています。

今日学習する内容を青いチョークで囲んであります。たくさん勉強しようね!!

 

<2年生>

国語の授業では文法の学習です。

みんな真剣に課題に取り組んでいます。

家庭科の授業では調理実習の説明です。教科書においしそうな写真が載っています。

何を作るのでしょうか??

 

<5組>

英語の授業の様子です。

1年生は英語での数の数え方をゲームをしながら学んでいます。

上級生は自分の好きなものを紹介する英文を作っています。

 

 

<3年生>

京都~!!!

修学旅行の準備がいよいよ始まりますね。

班別コースの見学地を選んでいます。楽しみですね!!

 

 

気持ちを切り替えて数学の授業です。

難しくなりますからね。頑張りましょう!!! 

 

<給食>

今日から1年生も給食です。

今日の給食は千葉県産の野菜カレー。千葉県で取れた野菜をたっぷり使ったカレーです。

1年生の皆さん、中学校の給食はいかがですか?

 

<新入生歓迎会>

今日は新入生歓迎会です。

上級生からは工夫を凝らした発表と歌で1年生を歓迎しました。

そして1年生の歌がすごくてびっくり!!

一生懸命歌う姿に感動!!

 

 

<オリエンテーション>

後半は新入生オリエンテーションです。

生徒会役員や各委員会、部活動の活動内容を紹介しました。

中学校生活の様子がわかったかな??

  

<仮入部>

さっそく今日から1年生の仮入部期間です。

1年生はいろんな部を見学して、自分に合った部活動を選んでください。

そして、上級生は新入部員の争奪戦の始まりだ。2,3年生はカッコいいところを見せなければ!!

 

 

 

 

4月20日(木)

今日は朝から、全学年、歯科検診を行いました。みんな静かに、姿勢良く順番を待っていました。虫歯があったひとはしっかり治しましょう!

  

数学は、二人の先生が授業に入って勉強を教えています。どんどん質問しましょう。

 

3年生の理科は、三角定規を使って、力の合成の作図を行っていました。

5組は体育館でバドミントンの授業です。ネットを挟んでの打ち合いやラリーの練習を行っていました。

 

1年生の英語は、アルファベットと英単語の発音の違いについて確認です。練習を繰り返すうちにどんどん発音が良くなってきました。

 

友だちと英会話練習です。「What Were you  doing  at  7 last  night?」「I was   ~ing  ~ then.」何人の友だちに聞けたかな? 

 

2年生の美術は、ピクトグラムの作成に入ります。なんと教科書に、本校卒業生のピクトグラムが掲載されていました!皆さんも先輩に負けず素晴らしい作品を作ってくださいね。

1年生の体育は男女混合でシャトルランを行いました。自分との戦いに負けず、1本でも多く走れるよう頑張れ!

今日の給食は洋食でした。手作りピザパンは、生地がふんわりしていてお店にも負けないおいしさでした♪

おなかもいっぱいになり、昼休みもたっぷり遊んだので、午後の授業を頑張りましょう。

2年生の社会は、マインドマップを活用して、日本の特徴について考えを広めていました。

1年生の国語は、オリエンテーションでした。授業の進め方や漢字テストの扱いなど大切な説明がありました。

3年生は、体育館で体力テストの練習です。反復横跳びや立ち幅跳びに挑戦していました。

 

帰りの歌の練習では、1年生が明日の歓迎会で披露する、合唱練習を行っていました。広い体育館で歌うのは緊張すると思いますが、みんなで協力して素晴らしい歌声を披露してくださいね♪

 

 

4月19日(水)

1年生の体育の男子は、体ほぐし運動を行っていました。「せーの!」8人で、手をつないだまま立てるよう、声を掛け合っていました。

 

5組の理科は、春の植物や生き物の観察です。今日はとっても天気が良く、気持ちよく観察を行いました♪

 

2年生の数学は、単項式と多項式の問題に挑戦です。わからない所は、どんどん先生達に質問しましょう!

1年生の数学は、絶対値の勉強です。先生の説明を集中して聞いていました。

1年生の技術が始まりました。どのように進めるのかプリントを使用しながら、確認中です。早く作品を作りたいですね!

2年生の国語は、読み言葉と書き言葉の違いの確認です。しっかり理解できたかな?

今日の給食は和食でした。ごはん・魚・味噌汁・野菜と栄養バランスの整った給食でした。

午後の特別活動は、歓迎会の最後の仕上げの練習です。2,3年生の皆さん、明後日の発表頑張ってください!

 

 

放課後は、歓迎会のリハーサルです。部活動紹介では、どの部活も自分達で考えた内容を披露してくれます。1年生の皆さん楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

 

 

4月18日(火)

3年生の全国学力状況調査が行われました。最後まで諦めず問題にとり組みましょう!頑張れ3年生!

 

1年生の音楽は「Forever」の練習です。みんな姿勢良く歌うことができており、とてもきれいな歌声でした。

2年生の数学は、1年生で学習した文字式の小テストを実施していました。全問正解できたかな?

5組は全学年合同で、道徳の授業です。いじめをテーマに意見を出し合いました。

1年生の社会の授業です。人類の進化で「サヘラントロプス・チャデンシス」について学習しました。みんなはじめて聞く名前で興味津々に説明を聞いていました。

1年生の体育の補助運動の様子です。「右、左、前、後ろ!」5人で声をかけながら、前後左右に飛び跳ねていました。

2年生は体育祭の役割やスローガンを決めていました。優勝目指してどのクラスも熱く盛り上がりましょう!

今日の給食は、アップルトーストでした。シナモンとアップルの風味が絶妙でした♪

今日は午前授業のため、清掃の後2,3年は合唱練習です。どの学年も徐々に仕上がってきました。

放課後、2,3年の保護者会・学級懇談会が行われました。お忙しい中、多くの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。

 

 

4月17日(月)

本校図書室において、本年度、第一回目のコミュニティ常任委員会を行いました。地域の方や小学校の先生、各小学校のPTAの方などが参加して今年度の方針を話し合いました。

3年生は、学年そろって道徳を行いました。今の自分の生活を振り返ったり、楽しむということはどういうことなのかを議論したりしました。

 

2年生は、学年レクリエーションです。各クラスに分かれて大縄跳びに挑戦です。何回跳べたかな?

1年生の数学の授業です。負の整数と正の整数について勉強しました。皆さん0の数はどうなるか理解できたかな?

1年生の社会の授業です。未来の地球がどのようになってしまうのか、先生の話を食い入るように聞いていました。

1年生の理科の授業です。今日はスケッチをする際の注意点をプリントにまとめていました。次の授業は校内の植物探検になります!

今日の給食は、のりの風味たっぷりのアジの磯辺揚げでした。衣はカリッとして中の身はふっくらしていて、とってもおいしかったです♪

5組の2,3年の給食の時間です。「いただきま~す!」みんなで楽しく食事タイムです。

5組の1年生は、食後の休憩タイムです。みんなおなかいっぱいになったかな?

本校の給食時間は、放送委員が毎日いろいろな音楽を選曲して放送してくれています。明日は何の曲が流れるのかな?

 

4月14日(金)

1年生の廊下の風景です。ブレザーや詰め襟学生服、セーラ服がきれいにハンガーに掛けられています。

1年生の授業も始まりだしました。授業の進め方やノートの取り方など、各教科の先生から説明を受けていました。

 

2年生の理科の授業です。原子記号と化学式をプリントを使用して勉強です。

 

5組の体育は、バドミントンです。ラリーが続くよう基礎練習を頑張りましょう!

1年生は、学級目標決めです。どんな学級にしたいか、しっかり目標を決めましょう。

 

2年生は、一大イベントの席替えです!誰と隣になるかな~ドキドキです♪

 

 

3年生は、修学旅行の事前学習です。各班に分かれて行きたい場所をタブレットを使って調べていました。

 

 

学年フロアーも修学旅行のポスターが掲示され始めました。

今日の給食は、彩り豊かな菜の花ごはんとご飯によくあうそぼろ煮でした。今日の給食もとってもおいしかったです♪

午後、3年生は学年レクリエーションです

 

3クラス入り乱れてのトリプルドッチボールです。男子のボールは本当に速い!どこのクラスが勝ったのかな?

 

「頑張れー!!」「ゴールまであと少し!!」学級対抗リレーも盛り上がりました!

 

掃除の様子です。みんな自分の清掃場所を一生懸命掃除していました。

 

 

 

4月13日(木)

1年生は、「中学生になって」というお題のもと、作文を書きました。今の気持ちを忘れず、1年間頑張りましょう!

2,3年生は、各教科いよいよ授業が始まり出しました。ガイダンスを踏まえて、これから本格的に新年度の授業が始まります。毎時間の授業を大切にして、しっかり勉強しましょう!

 

 

 

今日は、全学年発育測定を行いました。測定の前の注意事項をしっかり聞いています。

身長・体重の計測の様子です。1年前と比べてどれくらい成長したかな?

聴力検査の様子です。検査の邪魔にならないよう静かに順番を待っていました。

5組の1年生は学級目標を考え中です。どんな学級にしたいか自分の意見を発表しながら目標を決めていました。

 

5組の2,3年生は、保健室にて視力検査です。しっかり見えたかな?

1年生の学年集会の様子です。学年職員の自己紹介があり、みんな興味津々に聞いていました。

 

今日の給食は、ボリュームたっぷりのマーボー丼で、おなかも大満足でした♪ 

一年生は、各教室でお弁当を食べています。食堂での食事も楽しみにしていてくださいね。

 

午後の学活の様子です。3年生は多目的室で修学旅行の事前確認です。今から楽しみですね♪

2年生は、歓迎会の合唱練習です。3年生に負けない素晴らしい歌声が体育館に響いていました。 

 

4月12日(水) 

今日は1時間目に学級写真の撮影でした。どのように並ぶのかみんなで確認中です。

 

1年生は、教科書の配布がありました。中学校の教科書の厚さと冊数の多さに驚きの様子でした!

 

2年生は、掃除の場所決めです。どこをやろうか考え中です。

5組の1年生は、自己紹介を行いました。好きな食べ物やスポーツなどしっかり発表することができました。

 

5組の2,3年生は、タブレットを使用して数学の勉強です。集中して問題にとり組んでいました。

午前中、最後の授業は、各学年歓迎会に向けての練習です。

3年生は劇の発表に向けて、各場面に分かれて練習です。担任の先生も気合いが入ります!

 

2年生は、体育館を使用して全体の動きの確認を行っていました。本番が楽しみです。

 

待ちに待った,給食がスタートしました♪1年生の皆さんはまだお弁当ですが、北中の給食はとってもおいしいので、楽しみにしていてくださいね!

調理員の皆さんは、子供たちが来る前に、盛り付けの準備で大忙しです。

皆さんいっぱい食べて、健康で丈夫な体を作りましょう。

 

 

午後は、避難訓練を行いました。今日の訓練の目的は、地震が起きたときの避難経路の確認です。どの学年も真面目に取り組み素早くグラウンドに避難することができました。

 

 

4月11日(火)

今日はいよいよ入学式です!でもその前に、2,3年生は午前中学級活動です。

昨日の委員会決めに引き続き、係決めです。みんなどの係になろうか、周りの友だちと楽しそうに相談していました。

 

3年生は、新たに決まった学級委員が司会・進行を行い組織決めを行っていました。どのクラスの学級委員もテキパキと進行を行っていました。

  

組織決めの後は、班ポスターの作成です。みんなで協力して仕上げましょう!

こちらは、自己紹介カードの作成です。みんなに自分のことをどんどん知ってもらい、新しい友だちをたくさん作りましょう♪ 

5組は、格技場で体育の大縄飛びの練習です。先生達も参加して八の字跳びに挑戦です。

 

こちらは廊下に出て視力検査です。みんなしっかり見えたかな? 

午前中の最後に3年生は、歓迎会の発表練習です。1年生を楽しませようと各担当に分かれて、一生懸命練習していました。

 

午後、いよいよ入学式です。新入生は緊張した面持ちでの入場でした。

 

 

「はい!」新入生紹介では、担任の先生から名前を呼ばれてみんな素晴らしい返事ができました。

「歓迎のことば」と「新入生誓いのことば」の様子です。在校生代表・新入生代表の二人が堂々とした態度で、素晴らしいスピーチをしてくれました。

 

入学式が終わり各クラス退場です。この後、各教室に戻り明日の連絡です。新入生の皆さん、明日忘れ物をしないようしっかり準備しましょう!

 

 

1年生の皆さん、いよいよ明日から本格的に中学校生活がスタートします。今日はゆっくり休んで、明日元気に登校してきてくれることを、職員一同楽しみに待っています!

4月10日(月)

明日の入学式に向けて2,3年生は合同練習を行いました。自分の座る位置の確認からです。

 

生徒指導部の先生から起居動作の確認です。卒業式の時のように2,3年生は、しっかりとした態度で練習に臨んでいました。すばらしい!

プラカードも実際にどのように動くのか確認です。緊張して歩くのが速くならないよう気をつけてくださいね。  

式練習後の5組の休み時間の様子です。雑談したり絵を描いたりして各自リフレッシュタイムです。

2年生は学級の組織決めです。みんな自分のやりたい委員会になれたかな?

 

3年生は、新入生歓迎会の合唱練習です。体育館中にきれいな歌声が響き渡っていました。

明日は、いよいよ入学式です。みんなで素晴らしい入学式にして、新入生を迎えましょう!

 

4月7日(金)

新しいクラスでの2日目の朝

5組では元気なあいさつで1日のスタートです。

3年生は司会役の生徒が前に出て朝の会の進行をしています。

落ち着いていますね。

2年生の教室では、提出書類の回収に忙しそう。黒板にたくさんの袋が貼ってあります。

この中に全部提出物を入れるのですね。何種類あるのかな。忘れずに持ってこれたでしょうか。

 

5組の学級活動では新しいクラスでの役割分担を決めています。頑張ってください。

3年生は学年集会です。最高学年として、受験生としての心構えを、先生からお話されています。

2年生の教室では、新しい教科書が配られました。それぞれ名前を書いています。

教科書がボロボロになるぐらい一生懸命勉強しよう!!

 

4月6日(木)

<着任式>

今日新たに10名の先生をお迎えしました。

先生方、よろしくお願いします!!

 

始業式

着任式のあとは始業式です。元気なみんなに会うことができてよかった~。

新しい学年の先生の発表もありました。どの先生のクラスになるんだろう!?

 

<5組学級開き>

5組では、4名の新しい先生とスタートします。

早く慣れて、楽しく学校生活を送りましょう!!

 

 

<新クラス!! 2年生>

運命の新クラスの発表です。旧クラスで新しい学級を告げられて、新しい教室の入り口で座席表を確認しています。

「私の席はどこ~??」

 

「あった、あった!!」

今年度から出席番号は男女混合五十音順です。変更になった理由はみんなちゃんと理解してくれています。

 

<新クラス!! 3年生>

3年生のクラスではどんなドラマがみられるのかな・・・と思いきや

すでに静か~に座っていて落ち着いています。 さすがです。

 

こっちのクラスも・・・

こっちのクラスもみんな集中して先生の話を聞いています。

明日からクラスのいろんなことを決めていきますね。新しい学年でも頑張りましょう。

「また明日!!」