◆「チャイルドライン・ママパパライン」のお知らせ
チャイルドライン
子どもに寄り添い、子どもの気持ちを受け止めるところです。
子どもが電話をかけて相談できるところです。
ママパパライン
子育ての悩みや不安、戸惑い、喜びなどに耳を傾け、
共感的に話を聞いていただけるところです。
親が電話をかけて相談できるところです。
★下のリンクにカードを載せてあります。必要に応じてご活用ください。
◆令和5年度入学予定児童の保護者の方へのお知らせ
R5年3月31日更新
★入学式についての詳細を載せた文書をアップしました
・左のカテゴリーメニュー(紫色のタブ)の「学校からのお知らせ」内、
「6.入学式について(1)新入生用」に載っている資料と同じものです。
スマートフォンでは、トップページ最下部に「カテゴリーメニュー」
が表示されています。
R5年2月3日更新
★入学説明会へのご参加ありがとうございました
(1)当日参加できなかった方へ
資料をお渡しします。ご提出いただく資料をお持ちの上、
平日8:30~16:30までの間にご来校ください。
(2)メール登録がまだの方へ
今後、入学式へ向けて情報を発信することがございますので、
必ず登録をお願いします。
登録フォームが送られてこないなど、登録がうまくできないという方は、
サービス提供元(ラインズ株式会社)のヘルプデスクで対応しますので、
【mailmail@education.jp】までお問い合わせください。
なお、問い合わせの際は、本文に「学校名・氏名」を明記してください。
(3)入学式の保護者参加人数
1家庭2名までといたします。
ただし、今後の感染状況により急遽変更の可能性もあります。
変更になった場合は、メールとHPでお知らせします。
令和5年度の入学式は、令和5年4月11日(火)の午前(令和4年11月14日現在)となっています。
松戸市教育委員会から送付された通知とあわせてご確認よろしくお願いいたします。
★令和4年度教育課程特例校の指定を受けています。
★新型コロナウイルス感染拡大防止関連
★R5年1月19日更新
★R4年12月4日更新
「オミクロン株対応ワクチンの接種に関する情報提供」
政府・厚生労働省・文部科学省からの情報提供です。
(環境省・厚生労働省)
学校でも、このような点に配慮して熱中症防止に努めています。
❶ 新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインVer.10(松戸市)
※ご来校の際などに、必要に応じてお持ちください。
❸ コロナ感染・災害時の対応早見表
コロナガイドライン変更に伴う登校等の判断基準 R4.9.1版
緊急時の対応について(コロナ対応・地震等対応入り)R4.4.14版
★GIGAタブレット関連
❶ 松戸市GIGAタブレット活用ルール
❷ GIGAタブレットマニュアル
★松戸市「学校で働く方募集」
★東葛飾地区「先生(講師)募集」(6月26日更新)
(令和5年度版)⇒ こちらをクリックしてください