本日、給食の時間に東松戸警察署より2名の警察官の方をお招きし、Teamsによる交通安全講話が行なわれました。本校では、保護者の皆様、地域の皆様のおかげもあり、今年度も子どもたちに大きな事件、事故が起こることなく生活することができています。しかし、松戸市内に目を向けてみると、青信号の横断歩道を渡っていた児童が事故に遭うという悲しい事件も起きています。千葉県全域で見ても小学生の交通事故は非常に多いです。今日の講話を通して、子どもたちにはこれからも気をつけて生活していくことを再確認しています。保護者の皆様におかれましても、引き続き子どもたちへの御指導、御協力をよろしくお願いします。

 給食の時間、講話に耳を傾けている子どもたちの様子です。ちばサイクルールについても、確認をお願いいたします。