今日は世の中、ハロウィーンの日ですね。なんと給食では、週の初めにマフィンが!包み紙がかわいいでしょ?それに、色もオレンジで、ハロウィーンにぴったりですね。

    

 オレンジと言えば・・・どうですか、この木々の色!紅葉前線は着実に貝の花小学校にも下りてきています。貝小の校庭は季節感がとても感じられますね。秋本番という感じで、美しいでしょう?こんな校庭で過ごせる子どもたちは本当に幸せですね。

 

 さて、2年生が中庭で何かをしています。生活科の学習で、水仙とムスカリの球根を植えています。移植ごてで土を2杯入れ、そこに水仙の球根を置きます。これを見て、開口一番「たまねぎみた~い。」

 さらに土をかぶせていき、さらにムスカリを水仙の球根に重ならないように植えます。新しい命を植えているのですね。このあとこの球根がどのように成長していくのでしょうか。水仙は広く知られた花なので,花が咲くと思いますが、どのように咲き乱れるのかは水やりなどの世話にかかっていますね。2年生のみなさん、大切に育ててね。

        

 さて、校庭では3年生が体育の学習をしていました。午後の暖かな日ざしの下、どの子も楽しそうです。ミニハードルを跳びこす練習をしていました。頭の高さを変えずに跳びこすって、言葉では簡単ですが、やってみると難しいですよ。でも、それを子どもたちはできてしまうのですから、すごいですね。見ていると、楽しみながら跳んでいるのが伝わってきました。上手になってね。