4年生のクラスで理科の学習をしていました。星の学習のようです。星座早見の見方を学習しているようです。「西」はどっち?「東」は?悪戦苦闘している子どもたち。大人でもこの見方は結構難しいです。星座早見を上に向けて見るようにすると、方角が合い、季節ごとの星座がわかります。でも、実際に夜空を見ると、早見のようには見えないので、苦労しますね。でも4年生のみなさん、頑張って星座を見つけてね!

 

 さらにもう一つのクラスは、中庭で植物の植え替えをしていました。トウガラシなんだとか。一生懸命植え替えをしている姿がなんとも頼もしさを感じたので、見てください。

    

もうすでに5年生の風格を備えているみたいです。来年度は5年生。貝の花小を立派に背負っていけそうですね。

 

学習だけでなく生活面でも労を惜しまず活動できる姿が素晴らしいですね。子どもたちは着実に育っています。

 育っていると言えば、3年生の教室前廊下向かいのひさしに、ツバメの巣があるのをご存じですか?雛がずいぶんと大きく育っています。

 

巣立つのももうすぐですね。子どもたちによると、もう一つの巣の雛は、すでに巣立っていったそうです。