ちょっと涼しく感じる竹林に子ども達もわくわく。そんな竹林を歩きながら、この辺りに古墳やお城があったという話を地形とも絡めながら聞くことができました。そして、いよいよ竹林整備。竹を切ったり運んだり、竹チップを作る機会に入れて、できた竹チップを撒いたりと楽しみながらも、これを毎回やることの大変さを考えていました。竹灯籠づくりでは、初めて使う工具に興味しんしん。自分で作った灯篭は宝物ですね。たくさんの方々と関わりながら、竹林を守り、生かす方々の想いに触れ、自分にできることを考えるきっかけになりました。