3月3日 金曜日
3年生を送る会は、生徒による卒業式
今日の午前中に、「3年生を送る会」を行いました。
学校によっては、「予餞会」とか、「卒業生を送る会」と言ったり、
また、略して「送る会」、「三送会(サンソウカイ)」などと言ったりします。
3年生入場
1年生発表 とっても幻想的なブラックライトパフォーマンス。
光ってはいけないので、黒ソックスを履いたり、ジャージを裏返しで着たりしました。
2年生発表 ある学級の学級会の様子。 文化祭に何をやるかがテーマのよう…。
どうやら、「ストンプ」に決まったようです。 身近にあるもので音を出してリズムに合わせて~。
3年生発表 4人の手紙の映像と、本多先生のピアノ演奏でステージへ。
アカペラで「ワインディング・ロード」の合唱 3年の先生たちの胸に去来するものは…?
思いでのPHOTO 懐かしい、1年生の時にお世話になった先生
全校合唱 「ビリーブ」を歌いました。 体育館が割れんばかり。
3年生退場
1,2年生の発表やパフォーマンスは、とても素晴らしく、3年生に喜んで
もらえる内容でした。 3年生も歌と呼びかけで返し、「生徒による卒業式」は、
感動的で心温まるものになりました。
また、多くの保護者の方が参観に見えられました。
お忙しいなか、ありがとうございました。

登録日: 2017年3月3日 /
更新日: 2017年3月3日