12月21日 水曜日
第2学期末 学年集会
学期末の学年集会を全学年で行いました。
①2学期に自分(たち)が成長したところ、まだ足りないところを確認する
②それを次の学期につなげる
③冬休みの過ごし方。事件、事故に巻き込まれることの無いように過ごそう
という話が中心でした。
さらに、2年生は、「あと10か月後は、進路についてほぼ意思を固める時期である」と
いう話があり、3年生は、「私立高の出願・入試・発表」について説明がありました。
1年生は、「学年レク」楽しかったかな。 来年は・・・
今日は、冬至です。1年で一番昼が短く、夜が長い日です。
カボチャを食べたり、風呂には柚子を浮かべたりするご家庭もあろうかと思います。
伝統的なことや風物詩をぜひ、お子さまに伝えてあげてください。

登録日: 2016年12月21日 /
更新日: 2016年12月21日