高木小Q&A教育内容についてA
Q1 高木小では、どのような教育目標をかかげていますか。それは、具体的にはどのようなことですか?
高木小の子どもたちは、変化の激しいこれからの社会をたくましく生きていかなければならない。そのためには、子どもたちに「確かな学力」を定着させ、「豊かな人間性」と「健やかな体」を育み、知・徳・体をバランスよく育てる学校経営に努める。
〈心豊かにたくましく生きる力を育てる教育〉
1.よく考え、進んで学ぶ子ども(知)
(1)学び方を身に付け、「基礎・基本」を定着させる子ども
(2)自ら学び、自ら考え、よりよく問題解決する子ども
(3)めあてを持って取り組み、工夫し、創造させる子ども
2.思いやりがあり、仲よく協力できる子ども(徳)
(1)すすんであいさつができ、だれにでもやさしい子ども
(2)命を大切にし、感謝の心を持つ子ども
(3)友達と仲よくし、助け合える子ども
3.進んで体をきたえ、たくましい子ども(体)
(1)明るく健康で体力のある子ども
(2)ねばり強く、最後までやりぬく子ども
(3)好き嫌いなく食べ、すすんで健康づくりをする子ども

登録日: 2016年3月7日 /
更新日: 2016年3月7日