4月6日(月)以降の教育活動の一部変更について
4月3日(金)にホームページ上でお知らせした教育活動予定に一部変が生じました。急な変更ですが,コロナウィルス対策のために措置として,現下の状況に鑑みどうぞご理解ご協力をお願いいたします。
旧
(1)休校期間中の登校日について
①4月6日(月)~4月10日(金)まで
日 |
曜日 |
行事等 |
登校学年 |
活動時間 |
給食 |
4月6日 |
月 |
始業式 |
2年~6年 |
午前中のみ |
なし |
7日 |
火 |
|
2年~6年 |
午前中のみ |
なし |
8日 |
水 |
|
2年~6年 |
午前中のみ |
有 |
9日 |
木 |
入学式 |
1年のみ |
短時間で |
なし |
10日 |
金 |
|
1年~6年 |
午前中のみ |
有 |
新
(1)休校期間中の登校日について
①4月7日(火)~4月10日(金)まで ★ 登校日設定なし ★ 預かり体制有り
※ 9日(木)の「入学式」は,在校生は参加せず行う予定です。
※ 13日(月)以降に関しましては,6日(月)の時点では既報の通り分散登校を予定しております。
※ ご家庭の判断で登校しなくても欠席扱いとはいたしません。学校にご一報いただけると幸いです。
※ 本日(4月6日《月》)配付プリント
令和2年4月6日
松戸市立高木小学校保護者 様
松戸市教育委員会
松戸市立高木小学校
校長 石井 清也
令和2年4月6日以降の教育活動の一部変更について(お願い)
保護者の皆様におかれましては、日頃より本市・本校の学校教育活動に対しご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて、4月3日に松戸市内での新型コロナウイルス感染者が判明していることを受けて、令和2年4月6日以降の松戸市立小中学校の教育活動を下記のとおり一部変更いたします。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
記
1 休校期間 令和2年4月6日(月)より休校期間とします。期間は、現在のところ未定です。
登校しなくても欠席扱いとはいたしません。登校しない際は学校にご一報お願いいたします。
2 教育活動の実施について
(1)始業式 4月6日(月)
〇始業式を実施します。
(2)指導日 4月7日(火)~4月10日(金)〈変更〉
〇登校日の設定をしません。ただし、事前指導のため、学校ごとに1日程度の指導日を設定する場合がございます。(高木小学校では指導日を設定しません。)
〇入学式は規模や時間を縮小して実施いたします。詳細は、各学校のホームページ等でご確認ください。
(3)分散登校日 4月13日(月)~期間未定(登校日には給食があります。)
小中学校とも、週2回程度の分散登校を実施します。詳しい実施方法は別紙「休校期間中の登校日について」をご覧ください。
3 その他
(1)学校が、指導日・分散登校日となっている日は、小学校及び小中学校特別支援学級における「預かり体制」は実施しません。「預かり」につきましては別に手紙を配付しますので、ご確認ください。
(2)登校時の健康観察カードへの記入について、引き続きご協力をお願いいたします。また、児童生徒が発熱している場合、及び家族に発熱している方がいる場合の登校はご遠慮ください。
(3)感染症拡大防止のため、うがい手洗いの励行、できる限りのマスク着用、不要不急や人手の多いところへの外出を避けること等について、ご家庭でもご指導ください。
(4)今後の市内、県内、国内の感染状況等により対応を変更する場合がございます。各学校のホームページや連絡メール、本市ホームページ等をこまめにご確認いただきますようお願いいたします。
(5)今後の状況により、急な変更等がありますことをご承知おきください。
(6)週2回の登校日への参加、給食提供希望の有無について、担任より連絡がありますので、その際に回答をお願いいたします。分散登校につきましては、学校でグループ分けをして本日お知らせをしました。ご確認ください。
