今日の献立(12月)
12月の献立 |
|||
12月6日(金) |
|||
【献立】 こぎつねごはん ししゃものごまあげ ピリからあえ とんじる ぎゅうにゅう
「ししゃものごま揚げ」 きょうは、ししゃもにたっぷりのごまをつけて、油であげました。ししゃもは、頭からしっぽまで食べられる魚です。とても、カルシウムを多くふくみます。カルシウムは、骨や歯を丈夫にします。そのうえ、しっかりと噛むことで歯やあごも丈夫にします。残さないで食べましょう! |
|||
12月5日(木) |
|||
【献立】 ごもくうどん ゆかりおにぎり だいこんとじゃこのきんぴら だいがくいも ぎゅうにゅう 「大学芋」 大学芋という名前の由来は大正から昭和の時代の大学生が好んで食べていたので、この名前がついたと言われています。さつまいもを油で揚げて、みつをからめた料理です。今がさつまいものおいしい季節です。味わって食べましょう。 |
|||
12月4日(水) |
|||
【献立】 ポークカレーライス ごぼうとじゃこのサラダ オレンジ ぎゅうにゅう
「ごぼうとジャコのサラダ」 ごぼうには、おなかのなかをきれいにするはたらきがあります。じゃこは丈夫な歯や骨を作ります。よくかんで食べて元気な体を作りましょう。 |
|||
12月3日(火) |
|||
【献立】 コッペパン さけのコーンマヨやき ひたしあおまめ アルファベットスープ きくかみかん ぎゅうにゅう
「ひたしあおまめ」 ひじきとだいずをお酢で味つけした料理です。ひじきには、骨をつよくするカルシウムがたっぷり!カルシウムや鉄分の多さは、海藻の中ではナンバー1です。しっかり食べましょう。
|
|||
12月2日(月) |
|||
|
【献立】 ごはん たまごふりかけ マーボだいこん フォーのスープ りんご 牛乳
「マーボー大根」 今日のマーボーは、豆腐の代わりに大根を使用しました。大根は、食物せんいやビタミンAやビタミンCがとても多い野菜です。これからの寒い季節には風邪の予防になります。よくかんで、食べましょう!
|
