11月30日(水)校外学習(1学年)

 今年度の1学年校外学習は、キャリア教育の一環として「働く」ことの「意味」や「サービス」について、ディズニーランドの「おもてなしの心」を学ぶことといたしました。

 当日の活動の様子を 本校ホームページ → 四中NOW! → 校外学習 → 1年校外学習 に掲載いたしますのでご覧ください。

 

11月26日(土)授業参観

 本日の授業参観は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1校時は出席番号が奇数の保護者、2校時は9組の保護者、3校時は出席番号が偶数の保護者に参観していただきました。密を避けるための対応に、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。また、多くの保護者の方に参観していただき、子供たちの張りきる姿が見られました。

 

11月24日(木)言語活用科(1・3学年)進路学習(2学年)

 1・3年生は、言語活用科の授業において、自分の考えを相手に分かりやすく伝えることを目標に学習しました。

 2年生は、進路学習としてPASカードを用いて、進路や職業に対する興味や適性を確認しました。

 

11月18日(金)校外学習しおり読み合わせ集会(1学年)

 11月30日(水)に実施される校外学習に向け、しおりの読み合わせを行いました。校外学習のテーマは『協力・礼儀~仲間とともに夢へ駆け出せ~』です。これまでキャリア教育の一環として「ライフデザイン」や「職業人講話」などを行ってきました。今回の校外学習では、様々な職種を通して「働く」ことの「意味」や「サービス」について考えてほしいと思います。また、当日は班別行動になります。みんなで協力して校外学習を成功させるために、しおりの読み合わせを通して、各係からの目標や活動内容、ルール、持ち物等を確認しました。

 

11月12日(土)・13日(日)千葉県中学校新人体育大会(バレーボール部)

 12日は木更津市民体育館、13日は八千代市民体育館で開催されました。

 初戦は松葉中と対戦。安定した試合運びで相手の得点を一桁に抑えて勝利。続く3回戦は千倉中と対戦。1セット目は序盤に相手のサーブに崩され、エースの攻撃を止められずリードを許す展開。タイムアウト以降の後半は、相手エースの攻撃を止め、多彩な攻撃から得点を重ねて逆転に成功。攻撃の厚さで1セット目を先取。2セット目も序盤はリードを許すが、サーブで相手を崩し、すぐさま逆転。途中、一進一退の攻防が続くが、29対27で接戦をものにし、山場の試合を突破して見事に準々決勝に進出した。

 準々決勝は三田中と対戦。1セット目は逆転で、2セット目は25対23で接戦を制して準決勝に進みました。準決勝は飯岡中と対戦。自分たちのバレーをさせてもらえず、終始飯岡中のペースで試合が運び、セットカウント0対2で敗退しました。

 結果、3位でシードを勝ち取ることができました。さらに上を目指して、来年度の春に期待しましょう。

 

11月10日(木)千教研

 本日の千教研では、社会科部会と保健教育部会が本校会場で行われました。

社会科部会では、2年1組で授業研究を行い、「関東地方の多様な産業」をとおして市内の多くの社会科教員が研鑽を積みました。

保健教育部会では、講師の方をお招きして「リンパケアで心も体も健康に!」をテーマに講演を行い、市内の多くの養護教諭がリンパケアについて学びました。

 

11月6日(日)第11回日本学校合奏コンクール2022全国大会グランドコンテスト

 福島県のけんしん郡山文化センターで開催されました。当日は、交響組曲「ピノキオ」をホールいっぱいに響かせ素晴らしい演奏を披露しました。結果は惜しくも銀賞でしたが、満足のいく演奏ができたようです。

 

11月6日(日)松戸市中学校新人体育大会(卓球部)

 11月3日・5日・6日に第六中・松戸運動公園で開催されました。結果は、団体戦が男女ともに予選リーグ敗退。個人戦では、女子シングルスで3位となり県大会出場です。

 

11月5日(土)千葉県中学校駅伝競走大会(駅伝部)

  柏の葉公園で開催された県駅伝大会に駅伝部男子が出場しました。1区の部長がスタートしてから500m地点まで先頭で集団を引っ張り、好位置で2区につなぎました。2区の2年生が着実に順位を上げました。3区で転倒があり、順位を落としますが、4区のエースが7人抜きで再び順位を大幅に上げました。5区・6区は安定した走りでそのままの順位を守り抜き、69校中16位でゴール。市内駅伝大会の時よりも1分近くタイムを更新することができました。

 

11月2日(水)・4日(金)到達度テスト(3学年)

  3年生は、4回目の到達度テストを2日間に分けて実施しました。進路選択をする上で、とても重要なテストです。