2021.6.30 本日で6月が終了です。早いもので今年も半年が終わりました。後半戦です。7月は総体予選に加えて、暑さ対策も気になるところです。普段通りの生活を心がけるとともに、1学期のまとめの月となります。心を整える意味でも、自分と向き合う時間を作りましょう。

                

 

 

 

2021.6.29 本日から梅雨が本格的に始まりそうです。また、今日は大雨の警報が出るかもしれません。場合によっては、部活動を早めに切り上げることも予想されます。昨日はボランティア清掃が行われました。全施設のトイレ、階段てすりや窓のサッシなど普段の清掃で行き届かない場所を行いました。また有志にもかかわらず多くの生徒・職員で取り組むことができました。

      

 

 

 

2021.6.28 本日は3年生が到達度テスト、1・2年生が通常授業となります。到達度テストについては、ある程度の範囲は示されていますが、実力を試すテストとなっています。やりっぱなしにならないように、終了後の見直し、解きなおしが重要です。

     

 

 

 

2021.6.25 本日学級閉鎖が解除となり、全校が揃いました。部活動も本格的に総体予選、コンクールに向けて再始動しています。体と心のバランスを考えて行動しましょう。3年生は最後・・・という思いが強すぎてオーバーワークになりがちです。やるぞ!!という思いを持ちながら、冷静に自らを分析し、日々の努力を積み重ねていってください。今できることの確率を上げるための取り組み、再現性といいますが、大切なことです。

                 

 

 

 

 

2021.6.24 定期テストが一段落つき、3年生は到達度テストを控えております。どの学年も部に所属している生徒は久しぶりの活動をしています。大会やコンクールなど目標に向けて頑張ってください。学習も部活動も「自分でやる」「自分がやる」です。

<AEDの場所の掲示です>

 

<三中に咲いている花>

   

<3年体育の授業>

  

 

 

 

2021.6.23 本日テスト最終日です。また給食もあります。久しぶりの部活動がありますので、怪我に注意して取り組ませます。気温や湿度が上がってきましたので、熱中症にも気をつけて過ごさせていきます。

        

 

 

 

 

 

2021.6.22 テスト2日目です。1年生は昨日よりも落ち着いて取り組めているでしょうか。「慣れ」は大事です。学習についても「慣れ」ることが大切です。問題に慣れる、教科の特性に慣れる、できなかった問題を放置しておくのではなく、何回かチャレンジしていくうちに、慣れてきます。どこでつまずいたのかが、わかれば解決策を見出すことができるでしょう。何事もチャレンジ精神です。

<1年生の様子>

     

 

 

 

 

2021.6.21 本日から3日間にわたって、第1回定期テストが行われます。1年生は中学校でのテストが初めてとなりますが、朝から緊張している姿が見受けられます。また、2・3年生についても進級後の最初のテストという気持ちが教室中に表れています。本日は2教科で、給食無しの下校となります。最終日には給食が提供されますが、2日間お昼ご飯の用意もよろしくお願いします。

       

 

 

 

 

2021.6.18 本日は朝から晴天に恵まれています。ありがたいことです。それと合わせて熱中症対策も行っていきます。教室を巡回して気になるところは、生徒がジャージの上着を着たまま授業を受けている点です。暑い寒いの感覚には個人差がありますが、熱中症の観点から考えると、状況によってはマスクと同様、職員から指示が出るかもしれませんのでご了承願います。来週からテストが始まります。将来どんな仕事をする時も、必ず基礎学力がベースになっていきます。具体的には小・中学校の内容です。それについて「触れた・考えた・疑問に思った・深めた」ことがその人の糧となっていきます。小学校時代のことを思い出してください。色々なことを覚えているでしょう。同じです。一見無駄に思えることも、どこかで役に立つときがきます。大切なことは、「興味・関心を持つ」ことです。また、今日学校に来たときに、「今までは知らなかったこと・わからなかったこと」が「わかるようになった・できるようになった」ということがあったならば、それが「勉強」だと思います。

      

 

 

 

2021.6.17 昨日も天候が急変し、ゲリラ豪雨のような雨が降りましたが、それに比例して体調も変化する生徒がいるようです。加えてテストが近いために、睡眠不足になりがちですので、計画的に学習を進めてください。本日は放課後に学習会を開催してくれる学年もあります。短い時間ですが、自分の糧になるような行動をしましょう。

<各学年のテストに向けての学習計画表>

   

<1年生の授業の様子>

  

<この夏も熱中症に注意しましょう>

 

<三中で咲いたグラジオラスです>

 

<1年生体育祭を振り返って>

   

<昇降口の掲示>

    

<図書係から>

 

 

 

 

 

 

2021.6.16 本日は湿度が高いですが、肌寒さが感じるほどの天候です。窓を開け換気しながら過ごすことができ、コロナ禍では過ごしやすいかもしれません。本日からテスト前の諸活動停止期間となります。がんばろう!

       

 

2021.6.14 本日から涼しい天候になります。しかし湿度は高まっていきますので、体調を崩さぬよう注意していきましょう。総体予選の抽選会などが始まり、今年度は大会が開催することができそうです。本日保護者あてのプリントを配付いたします。また面談・壮行会・水泳などのプリントも配付予定です。お子様を通じて配付していきますので、ご覧ください。

<写真部コンテスト結果>

    

<3年理科の授業>

    

<1年美術の授業>

  

 

 

2021.6.11 本日も暑い日になりそうです。来週からは天気も変化するとの予報ですので、体調面には注意していきましょう。再来週からは定期テストになりますが、来週は時間のない中、学習会も予定しています。学習会で時間をとるのではなく、会を利用するような毎日の学習計画を組み立ててください。頑張ろう三中生!!

          

 

 

 

2021.6.10 本日も20℃以上の陽気となっています。熱中症気味の生徒が増えてきました。睡眠・朝ごはん・水分補給そして学校での過ごし方に気をつけさせていきたいと思います。特に、暑いときにジャージの上着をきている生徒が気になります。水分補給とともに注意していきます。また、新学期からちょうど2か月が経ちますが、昨年とは比べものにならない程の忙しさです。体調面、精神面ともに気になるところです。先生方も疲労が目立ってきていますので、お互いに注意しながら頑張りましょう。

        

 

 

 

 

2021.6.9 1週間後から諸活動停止期間になります。21日(月)から始まる定期テストのための準備期間です。この期間を利用して、より学習に集中していきましょう。1年生は初めての試験となりますが、まずは授業で学習したところを中心に復習をすると良いでしょう。2・3年生はスタートダッシュとなるように頑張ってください。

    

 

 

2021.6.8 本日も良い天候に恵まれ、気温も上昇しています。熱中症にも気をつける季節になってきました。音楽の歌声についても、少しずつ進めている段階です。早く生徒たちの声が響くようになればと感じております。

      

 

 

 

2021.6.7 本日は晴天に恵まれております。段々教室の中も蒸し暑くなってきました。春がすぎて夏を迎える陽気でしょうか。明日はプール清掃があります。昨年度は生徒がいない中、先生方みんなで清掃しましたが、大変さを感じました。明日は手伝ってくれる生徒もいるようで、とても心強いです。

      

 

 

 

 

2021.6.4 本日は午後から天候が悪化する予報だそうです。状況によっては、活動を中断するかもしれません。安全確保・安全管理に万全を期していきたいと思います。その際はご協力願います。

学習面もスピードから質への転換を図っていきたいと考えております。スピードが必要な部分も当然ありますが、じっくり考えたり、深く考える時間も確保し、より深い学びを実現するように努力してまいります。

 

<先日行われた先生方によるGIGA研修会の様子>

研修のねらい:校長先生より

 

タブレットの設定全般について:山谷先生 ※1年生は23日(テスト最終日)に設定を行います。

  

eライブラリ(学習支援ソフト)の使い方について:小川先生

 

まなびボケット(学習支援ソフト)の使い方について:大塚先生

司会の石原先生(研究主任)

今後について:鳥越先生(教務主任)

 

 

 

 

2021.6.3 本日もお昼の放送による「お悩み相談」のコーナーがありました。生徒が考えた企画で、相談箱を設置し、皆さんからのお悩みを募集・放送にてアドバイスを行うという画期的な試みです。毎回楽しみにしている生徒も多いようです。またアドバイザーの生徒もみんなが楽しめるような工夫をしてくれています。まさに自ら考えて、工夫をして行動していると思います。

<理科の授業>

   

<写真部による体育祭の様子>

     

<4月からの落とし物一覧>

 落とし物 

 

 

 

 

2021.6.2 本日は、先生方によるGIGA研修会があり、生徒はノー部活動デーとなります。GIGA研修会では、生徒がタブレットを活用する内容、方法や先生方がそれをどのように操作するか、利用するかを考える勉強会です。先生方も日々研究をしているところですが、目的は「生徒たちがそれを利用して力をつける」ことが実現できるように、と考えています。生徒の皆さんにも得手不得手があるのと同じように、先生方にもあります。それを全員でカバーしていくことができるのが三中の良いところで

す。そういった意味でも、皆さんで三中を盛り上げていきたいですね。

<3年体育にて>走り方をタブレットで撮影、研究している授業

    

 

 

 

 

 

2021.6.1 今日から6月になります。1学期もあと2ヶ月弱となります。本日は過ごしやすい天候ですが、熱中症等の予防もしながら、感染防止対策を意識して生活をしていきましょう。教育実習生2名の精錬授業もあります。先生方も研修を積んで頑張っています。頑張れるときに頑張ることは大切です。今しかできないチャレンジをたくさんしてほしいと思います。