2021.1.29 本日は風が冷たい日でした。部活動も寒い中頑張っています。活動時間も90分足らずと制約がありますが、目的をもって「全集中」で取り組みましょう。また来週から2月です。3年生はラストスパートです。悔いないように頑張ろう!

        

2021.1.28 本日、蛇口がレバー式にかわりました。新型コロナウイルス感染症防止の観点から今後市内の学校で変更していく予定だそうです。また、2年生が3年生を送る会の準備を少しずつ進めています。できることは何か、どうやって実現するか、模索しながら進めていることが素晴らしいと思います。がんばれ!三中生!!

     

3年生が交通安全授業の中で、考えた標語です

 

2021.1.27 本日は、6時間授業、午後にはPTA役員会および運営委員会が行われます。コロナ禍での活動がなかなかできずに一年間を終えようとしています。来年度も見通しが立たない中での、役員決め、総会についてなど進めておかなければならない案件があります。大変ですがよろしくお願いいたします。

     

 

 

 

 

2021.1.26 昨日の週末の雨の影響でグランドは昨日まで水たまりが目立っていましたが、今日は無くなり体育の授業も滞りなく行われています。3年生は公立高校の願書の提出まで約2週間となりました。例年と異なり、1回のみの実施となるため、進路先を決断するのが難しいかもしれません。悔いの残らないよう、ご家族とともに検討してください。

     

 

 

2021.1.25 1・2年生が「3年生を送る会」の準備を始めています。また、調べ学習に取り組み、自分のタブレットを駆使して進めています。今できなくなった事がありますが、そのおかげ?で前できなかったことができるようになっています。つまり、その時その時で、人は考え、最良だと考えて行動するのだと思います。形ではなく、本質と向き合って物事を進めていくことが大切ですね。これは大人も同じかと思います。できなくなったことの後悔よりも、新しいことへの挑戦ができるワクワク感を期待しています。

      

 

 

2021.1.22 本日も晴天です。合唱活動が再度制限され、音楽の授業では、歌舞伎の動画を鑑賞しています。また、家庭科では縫物の実習を行っており、思い思いの作品を制作しています。体育では持久走を行っています。持久走は個人種目と思われますが、走っている人へ応援する生徒がいます。自分のために走る段階を経て、自分への声かけや応援してくれる人の思いを感じながら走れるようになってほしいですね。我々教職員は、生徒へどのような力を身につけてもらいたいか、目に見えない部分ですが、そう願っています。三中生の応援している姿に感動します。

         

 

 

 

 

2021.1.21 本日も晴天に恵まれました。有り難いことです。新入生保護者説明会を2月17日(水)に決定いたしました。明日小学校で配付予定です。平日の開催になってしまい心苦しいのですが、よろしくお願いいたします。今年度は児童を招いて部活動や学校の見学をすることができません。少しでも入学する前に学校のことを伝えたくて、できることが無いか模索しました。写真部が撮ってくれた部活動の写真を、美術部がデザインして「三中部活動ポスター」を製作しました。来年度入学予定の小学校・町内会の会長様宛にお送りしました。

      

 

 

 

2021.1.20 緊急事態宣言が発令してから、間もなく2週間が経とうとしてます。生徒は元気に活動しています。「3年生を送る会」について、年末から議論がなされてきましたが、3月3日に行う予定となりました。しかしながら、保護者・外部の方々の参観は無しとなります。また、学年間の集まりに制約があり、工夫して取り組みを計画していかなければなりません。例年と違う形の送る会になろうかと考えております。子どもたちが精一杯の思いで3年生を送り出していくことが大切です。

<足場の撤去中・・・>

  

 

  

 

 

 

2021.1.19 本日から南側のシートが外されています。昨年の8月から覆われていた外壁工事のシートで日ざしが遮られていました。日ざしが眩しく感じ、外に出ると気持ちの良い天候です。まだまだ油断のできない中ですが、壁が真新しくなり、嬉しい出来事ととらえたいですね。

<2年生の掲示”夢を実現するために大切なこと”>

       

 

<やっととれました>

 

 

 

2021.1.18 週末から本格的に私立受験が始まっています。本日も49名の3年生が受験に臨んでいます。また、本来ならば本日は千教研でしたが、中止となりました。生徒の活動は予定通り3校時、給食なしで終了となります。また、午後の部活動は中止となります。午後の時間をお子様の心と体のケアにあてられればと考えております。

<1年生の掲示>

          

 

 

2021.1.15 本日は曇り空の中、生徒は教育活動に取り組んでいます。今週末は気温が上昇する予報ですので、体調管理には気をつけていきたいところです。それぞれの学年で、今年の決意を表す取り組みがあり、一文字で表したり、自分の言葉で表すなど、先が見えない中ですが、思いを表現しています。アウトプットをすることが精神的にも成長する過程にとっても重要です。また、他人は思いを表現しなければ、自らの意思が伝わりません。「どう表現するか」、それを教育を通して学んでいるのかもしれません。

      

 

 

 

 

2021.1.14 3年生は私立高校の受験が始まっております。既に結果の出ている生徒もおります。しかし、個人の事とはいえ、クラス全体・学年全体のことを皆さんが考えられるかどうか、大切ですね。周りの事を思いやり、自己実現に向けて努力してください。理科の授業ではICT機器(タブレット)を利用して行われています。生徒も慣れた手つきで取り組んでいます。できることが増えたこと、減ったことがありますが、今の現状で何ができるかですね。

      

 

 

 

 

2021.1.13 本日、次亜塩素酸水器が2台設置されます。今までも消毒を各自行っていますが、生徒が扱っても良いものとなります。昨日も書きましたが、基本に立ち返り、ついおろそかになってしまう消毒についても、一人ひとり心掛けていきましょう。また、16日に予定していました新入生保護者会については延期となりました。PTA役員の方々はじめ、保護者の皆さまにおかれましては、不安や心配があったかと思います。日程は未定ですが、今は自粛といたしますので、ご了承願います。

<苦しさを乗り越えて・・・・>

     

 

 

2021.1.12 本日から歌声活動が自粛となります。また、部活動についても制限が加わります。日頃の身体の疲労が低下する一方で、心の疲労が出てこないか心配です。基本に立ち返って「手洗い」「うがい」を見直しましょう。そして「マスク」を正しく着用しましょう。ついこのくらいでいいか、と思っていませんか。4月当初の感覚を思い出してください。もう一度見直しましょう。そして、その中で楽しみを見つけましょう。

       

 

2021.1.8 昨日に「緊急事態宣言」が発表され、休校にこそなりませんが、教育活動に制限が加わります。今現在確定していることは今週末9日~11日の部活動につきましては、すべて中止となります。また、延長練習をして頑張ってきた「冬季トレーニング」についても中止といたします。今後の詳細が決まり次第、保護者の皆さまにはHP等でお知らせいたしますので、ご了承願います。また子どもたちの心のケアをしていくとともに、3年生の進路についてもきめ細やかな指導を継続していきますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

               

 

2021.1.7 本日は朝冷えする中、活動を行っております。また風の強い中、外では持久走を行っており、生徒たちは頑張っております。本日は「緊急事態宣言」が発表される予定ですが、いずれにしても松戸市の方針に従って、「できることをやる」考えで対応していきます。現段階で予定しているものについては、継続して進めていきますが、状況次第では変更されることが考えられますので、ご了承願います。

       

 

 

2021.1.6 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

コロナ禍が引き続き収束しない中、3学期を迎えることができました。3年生は受験に向けて、1・2年生は次の学年の準備とそれぞれが目標を持って取り組んでほしいと思います。本日は始業式から始まり、5時間目まで授業となります。給食もありますので、ご家庭にとってはほっと一息つけたかもしれませんね。始業式では、1年生阿部君「正しい判断ができるように」2年生磯田君「無言移動で感染を防ぐ」「3学期は3年生の0学期」3年生髙橋さん「周りのことを考えて学習する」「卒業に向けて日々を大切にしていく」と各学年の代表者がそれぞれの目標を掲げ発表しました。校長先生からは「プラスに考えて行く」「明けない夜はない」など前向きに過ごしてほしいというメッセージを頂きました。生徒指導から伊藤先生より「人を批判するような生徒になってほしくない」とのお願いがありました。状況は厳しいですが、引き続き前向きに考えて教育活動をしてまいります。