2020.7.31 本日は、3年生が学年集会を行いました。今まで経験のなかった1学期となりましたが、それぞれ代表者が思いを伝える時間となりました。3年生にとっては、進路も考える夏休みとなり、よりあっという間の休みになることでしょう。あわてず、焦らず1歩1歩地面を踏みしめて、前に進んでいきましょう。

 

 

 

 

2020.7.30 本日は3年生の学年レクリエーションが5校時目に実施されました。種目は「大玉運び」と「全員リレー」でした。練習無しの一発勝負とあって、独特の緊張感の中行われました。開会式では選手宣誓を赤組 長嶋くん、白組 安部くんが元気よく行ってくれました。全員リレーではクラスが一体となって全力でバトンをつないていました。体力不足は否めませんが、一生懸命取り組む姿に感動しました。今後も継続して行く予定です。本日第一回目の結果を以下にお知らせします。

大玉  優勝1組 準優勝3組 3位4組・2組

リレー 優勝4組 準優勝3組 3位1組 4位2組

総合ポイント 1組30ポイント 2組15ポイント 3組30ポイント 4組30ポイント 

次回もお楽しみにしてください!

  3年レク① 

 

 

 

 

 

2020.7.29 体育の授業では、先日まで実施していた「ダンス」が終了し、5月に行われる予定だった「新体力テスト」の種目を少しずつ行っています。本日は持久力を測定する「シャトルラン」や「50m走」「ハンドボール投げ」です。シャトルランは音楽に合わせて走りますが、最後まで残るのは至難の業です。ハンドボール投げは近年低下の傾向にあると聞いております。どの種目も一生懸命に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

2020.7.28 生徒会の活動として、3年生の思いを表すメッセージを作成してくれました。1・2年生への感謝の気持ちや自分たちの活動を振り返った内容となっています。また写真部が各部活動の集合写真を撮ってくれました。1年生昇降口と2階ランチルーム前廊下に掲示しておりますので、来校の際、ご覧いただければと思います。

 

 

2020.7.27 先週の4連休で多くの運動部活動の代替試合が行われました。3年生は「思い」をもって取り組みました。その思いを下級生がどのように感じたか、今後の活動に活かしてもらいたいです。また、今週から2週にわたり、面談が開始されます。1・2年生は保護者との2者面談、3年生は本人を含む三者面談となります。生活の様子・家庭での様子・進路についてなどお互いに情報交換をする場となると考えております。また来校の際には、新型コロナウイルス感染予防の観点より、検温をしていただき健康チェックカードを持参の上、マスク着用、上履き等持参ください。

 

 

2020.7.22 今週は本日で終わりです。明日から3年生の代替試合が始まります。3年生は悔いを残さず!逆境に耐えてきたのだから頑張れるはず!!6校時目は1年生は教室で授業、2年生は1学期を振り返る時間、3年生は2学期に行われる定期テストの学習計画を立てる時間、とそれぞれの活動となっていました。来週は土曜日授業がありますので、4連休で体を整えてまた頑張っていきましょう!

1年生教科授業中

 

2年生1学期のまとめ中

 

3年生学習計画中

 

2020.7.21 今週から給食の形態が変更されました。弁当形式から食器を使用した形です。衛生面やできるだけ片付けを簡素化することなど様々な制約がある中での変更ですので、食器の数も最小限としたもので対応しております。またそれに伴って1年生は食堂・ランチルームに分かれて食べることになりました。2,3年生はまだ教室で食べてもらっています。配膳の時間も弁当形式の時と比べると5分程余計にかかりますが、予想していたよりもスムーズに運んでくれています。2週間やって見て、改善点がありましたら、改善していこうと考えております。子どもたちがすぐに順応してくれるので、ありがたいです。

ランチルームでの給食      

食堂での給食

 

女子体育の様子(スポーツテストの種目)

 

 

 

 

 

2020.7.20 昨日から各部活動の練習試合が解禁され、市内の学校同士で戦いました。久しぶりですので、試合勘が戻らず終わってしまった所もあるかもしれませんが、本番の引退試合に向けて残りの時間で修正・調整をしていきましょう。3年生へ向けての思いを形にしてくれています。3年生フロアに掲示された3年生への感謝の手紙が2年生から送られました。1年以上一緒に活動してくれた思いや、先輩方への励ましの言葉などそれぞれの思いを綴っています。3階フロアに掲示されていますので、来校の際は是非ご覧ください。

 

 

 

 

2020.7.18 本日は土曜授業です。平日と同じ内容ですので(6時間授業)、生徒も大変です。しかし、元気に頑張りを見せています。いよいよ明日から練習試合が解禁となります。部活動の生徒にとっては待ちに待った日です。あいにく天候はすぐれませんが、なんとか実施できることを祈っています。また、3年生は先日進路保護者会で説明した内容を、今度は生徒に説明をすることになります。6時間目に体育館で行われますので、ご家庭でも内容のご確認をお願いします。

2年生 スポーツテストの種目を行っています。

  

腹筋

   

反復横跳び

 

 

立ち幅跳び

 

保健室も密を防ぐ目的で、体調の悪い生徒とそうでない生徒の入口を分けています。

 

 

 

2020.7.17 本日は、午後ノー部活デーとなります。その代わり朝の活動を行っています。1年生も少しずつ活動になれてきています。活動が活発化するには、みんなが同じ方向を向いて頑張る事が大切だと思います。天候はすぐれませんが、みんなの心は熱く、輝いていきましょう!

               

 

 

 

2020.7.16 本日は5時間授業。過ごしやすい天候となりました。3年生の部活動についても多くの選手が1週間後の引退試合に向けて時間を惜しんで活動しています。昨年と違うなと感じる点は、放課後の準備が全体的に早くなったことです。1分1秒を大切にしようという表れだと思います。

 

 

 

2020.7.15 本日は今年度初めての保護者会を実施しています。今までとは違い、放送により全体会を行った後、3年生は学年共通の進路保護者会、1・2年生は学級懇談会を行っています。3年生の教室では進路指導主任からの放送を各教室でパワーポイントを用いてプレゼンテーション風に説明をしています。特に今年度の受験から公立学校は1回受験と変更になりますので、保護者の方々も真剣な表情で話しを聞いていました。1年生・2年生は各教室で担任から学級経営・生徒の様子をそれぞれが工夫しながら説明をしていました。ICTを使った説明や、保護者から自己紹介やお子様の家庭での様子など、情報交換をする場面もありました。保護者の方々もやっと学校に来られた、という思いでしょう。引き続き予防の取り組みをしていき、生徒・職員が元気に学校生活が送れるよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

3年生の様子

    

 

2年生の様子

      

 

1年生の様子

           

 

 

 

2020.7.14 本日も朝から肌寒く感じる天候で「また、雨か・・・」という始まりでしたが、午後は雨もやみ、外の部活動もなんとかできるくらいに回復しました。生徒の発散場所が天候によって減ってしまうのはとても悲しいです。今までは、遠慮がちに声をかけあっている場面が多かったですが、思いっきりグランドで声を出しながら活動をしているのを見ると、やっぱり子どもたちが元気なのが一番だと感じました。子どもたちから元気をもらえることに感謝です。

 また、昨日からご家庭にPC,Wi-Fiを貸し出す作業をしています。生徒が単独で使えるように環境を整えている最中です。今後の「予習型学習」、「家庭での復習」に役立つように学校の方も工夫してまいります。

パソコンとWi-Fiとの設定の説明を聞きています

 

体育の授業のダンスの発表カード

部活動の活動予定表

 

 

 

2020.7.13 本日から本校は通常の部活動の形態になりました。朝の自主活動も行った部活動もあります。健康観察票は部活動の顧問に見てもらう、ところが変更点となります。授業はICTを利用したもの、プリント学習が中心となっていますが、職員も新しいスタイルを模索しています。今改善すべき問題点とこの先の課題点を織り交ぜながら、計画を進めております。また、行事についても、3年生の楽しみにしていた修学旅行が中止となりました。5月の予定を延期して日程を調整していましたが、市の方針により実現できませんでした。学校行事が中止となっていく今、それに代わるもの、行事で身につけてほしかった力を違う形で身につけられるように、現在検討しております。場面によっては、生徒からの意見や考えをもらい、進めていくこともあるかと思います。一緒に考えて行きましょう!

 

 

 

2020.7.10 今週は本日で一区切りとなります。先週からの登校疲れを乗り切ってほしいところです。低気圧がなかなか移動してくれませんので、生徒たちの体調面も影響されている可能性があります。コロナや新しい環境になったことに加え様々なことが無意識に蓄積してストレスとなっていると考えます。学校生活を楽しみながら、慣れていきましょう。困ったことがあったら、遠慮なく周りの友だちや先生方に相談しましょう。みんなでこの状況を乗り切っていきましょう。

 

 

2020.7.9 本日はノー部活デーとなります。先週・今週の疲れを考慮して、休養をとってほしいと思います。6校時目には2年生が林間学園が中止となったことで、実施予定だったキャンプファイヤーとスタンツの代替案を出す話し合いをしていました。今できることで何ができるか、考えることが大切だと生徒たちを見て改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 

2020.7.8 本日は6時間授業+部活動2時間と活動時間が今までの中でもっとも長い日となります。清掃活動も少しずつ加わり、校舎内も通常に戻りつつあります。また、6時間目には道徳の授業があり、1年生は学年道徳を行っています。SNSの内容について、生徒に考えさせる授業となりました。生徒たちは自分を見つめる時間や友だちと話し合う時間があり、どのようにしたらいいのかの判断をする良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

2020.7.7 本日は七夕です。最近停滞している低気圧の影響で星空が見えない可能性があり残念ですが、生徒は今日も頑張りを見せています。1年生は先日行われた「入学の集い」をきっかけに吹っ切れた様子の生徒、これを機会に頑張って登校している生徒など自分の「チャレンジ」をクリアしている生徒が出てきました。チャレンジする内容は人それぞれ、自分の歩幅に設定してください。大切なことは「達成」することです。初めから大きなチャレンジを設定して、達成できないことよりも、小さな挑戦をしていくことが次のチャレンジを自ら生み出す原動力となります。チャレンジしたいことがたくさんある人は、「チャレンジランキング」を作成して、優先順位を決めて、少しずつ挑戦してください。

写真部が撮影してくれました!

音楽の授業 イメージをもつ

2年生 社会の授業

2年生 技術の授業 理科とのコラボレーション(電流)

2年生 家庭科の授業

2年 掲示物

2年生 理科の授業

2年生 数学の授業

 

 

 

 

 

 

2020.7.6 先週は初めての土曜授業となり、1日置いて今週が始まりました。本日、欠席している生徒も多く、疲れがじわじわと出てきているように感じます。早寝早起き、栄養補給を心掛けてください。一昨日の「入学の集い」は4月当初とは異なり、堂々と入退場、呼名での起立をしていたと感じました。この3ヶ月での成長を感じました。これをきっかけに、様々なチャレンジをし続けてほしいです。がんばれ!!

 

 

 

2020.7.4 本日は「1年生の入学の集い」が無事に終えることができました。小雨の降る中、たくさんの保護者に来ていただきました。職員一同感謝申し上げます。集いでは「1年生呼名」、「誓いの言葉」、「歓迎の言葉」、「校長先生の話」と必要最小限にとどめました。誓いの言葉では藤崎義海くんが立派に立ち振る舞い、「学習面を頑張りたい」「友達を助けられる人になりたい」「部活動で先輩たちを目標にがんばりたい」などたくさんの豊富を述べてくれました。

 歓迎の言葉では、生徒会長の阿部航介くんが『「行事を楽しんでください」「部活動をともに頑張ろう」「授業」「JAS活動」などたくさんのことを通して第三中学校をより良いものにしていきましょう。』と話してくれました。

 校長先生からは「出会いを大切にしよう」「ピンチをチャンスにしよう」というキーワードを頂きました。今後の中学校生活がより充実していくことを期待しています。

 

 

 

 

 

 

2020.7.3 本日も少し気温が落ち着いた日になりました。午後も過ごしやすく生徒たちも少し元気が出てきました。登校時の健康観察、ソーシャルディスタンスを考慮しながらの生活、手洗い・うがいの励行、弁当給食の準備片付けもスピーディーにできるようになりました。「習うより慣れろ」だと感じました。また、放課後は明日の1年生の入学式の代わるものとなる「入学の集い」の準備を行っています。制約のある中での行事です。「もっとこうしたい!」という思いもありますが、我慢をしていきたいと思います。明日も学校となります。どの学年も午後まで授業があります。くれぐれも体調に気をつけましょう。今週大丈夫な生徒は来週用心してください。疲れはじわじわやってきます。

体育の授業でタブレットを見ながら「TRF」の曲でダンスの振り付けを考案中です・・・

 

今年度2回目の準備です。

 

 

 

 

2020.7.2 週の後半になりました。今週は土曜日もありますので、長いな、と感じる人が多いでしょう。昨日までの天気とは違い日中はとてもいい天気となっています。昼休みにはグランドでキャッチボールをしている生徒も増えました。各々スキマ時間を見つけて目指すことにチャレンジしているようです。午後も係活動があり、部活動が思うようにできない生徒もいますが、「スキマ」を見つけてはどうでしょう。人とは違うことが、同じ時間でできることも達成感・充実感を持てる方法の1つです。

1年生がんばっています

 

 

 

 

 

2020.7.1 本日から7月となりました。梅雨のようなじめじめした日々が続きそうですが、今できることに最大限集中して取り組みましょう。少しずつ活動が戻ってきました。昔のような感覚でやりたいところですが、常に「制約」を感じながら、逆にそれを楽しみながら付き合って生活していきましょう。マスクの着用はとても苦しいと思います。また友だちと面と向かって話すことが、罪な気がします。今までコミュニケーションをしっかりとって、会話をしましょう!と言ってきましたが、今はそれを積極的にできない・・・ジレンマですね。「制約」を感じながら、その中でできることに感謝して、楽しみながら頑張りましょう。