夏休み目前 子どもたちへ大切な指導
いよいよ夏休みを嫌でも意識する時期となりましたが,
外部の方々からも,子どもたちは大切な指導をしてもらいました。
①日大歯学部の方々から 歯磨き指導
「芸能人は,歯が命」です。つまり,その人の印象を決める
大きなポイントになるもの,ということです。・・・おそらく。
どちらにせよ,口内環境はとても大切です。虫歯のあの痛み・・・
大人でも耐えがたいもの。しかも,人の歯は数が限られ,
何度も生えてくるものでもありません。夏休み,生活習慣が乱れがちな
子どもたちですが,歯は大切にしてもらいたいです。
②警察の方々から 交通安全指導
夏休みといえば,特に気をつけたいのが「事故」です。
子どもたちは活動範囲が決められており,慣れ親しんだこの地区で
自転車移動をしています。しかし,慣れたときこそ黄色信号。
「まさか!」と思ったときには遅いのです。
プールの時間を利用して,6年生は着衣水泳の指導も行いました。
たくさんの指導も,すべては子どもたちの安全の為。
全ての大人の方に,ご協力をいただいています。

登録日: 2017年7月26日 /
更新日: 2017年7月26日