6年生 カウントダウン : 2
さぁ,いよいよ今週ですね。・・・どうですか?
振り返りも,これで2学期最後。少し3学期のことについても
触れていきます。みんなで「社会」について学んだあれです。
「エコプロ2019」への参加を通して,様々な企業,みんなも知っている
あの会社,メーカーがそんなことまでやっていたのかと,たくさんの学びがあ
る中で,みんな「持続可能な社会」の実現に向けて,個性を生かして活動して
いることを知りました。自分たちにはどんなことができるのか。自分が興味の
ある会社はどんなことをことをしているのか。自分自身の将来のことも考えつ
つ,有意義な校外学習となりました。今年度,初めての試みでしたが,来年以
降にもつながる活動となり,「未来へつなぐプロジェクト」をテーマにしてい
る6年生としては,その意味としても達成できたのかと思います。
そして,校外学習といえば・・・。
楽しみにしていた東京への校外学習がなくなってしまいましたね。
社会科で学んだ国会議事堂や日本の古き良き景観や文化の残る浅草
など,楽しみがなくなり,とても残念でしたが,校外学習実行委員
が中心となり,代案として,江戸川河川敷へみんなでいきました。
ついこの間のことでしたが,最後のお楽しみとなってしまいました。
みんなで学校の外へ出て,楽しみ,学んだあの日々・・・。
仲間とどんな話をして,何を見て,何を学びましたか?

登録日: 2020年3月16日 /
更新日: 2020年3月16日