6年生 秋といえばやっぱり・・・
「読書の秋」ですか?
今年度の6年生は,昨年度と同様に10月の生活目標である
「すすんで読書をしよう」の達成のために,各学級で「読書
のすゝめ」と読んだページ数の調査を行いました。
学年掲示板の掲示物
4月から順調に読み進めていた子はなんと14400ページを
超えました。素晴らしいですね。ある学級では,4月からの平均
読書ページ数が3035ページ,取り組みを行った10月の1ケ月の
平均は1041ページでした。夏休みも入れて6ケ月で3000と
考えると,1カ月1000ページは取り組みの成果かと思います。
機会を活かすのは大切ですね。「読書は心の栄養」と言われることも
あります。学習にもいい影響がありますし,ぜひ,今後とも続けて
ほしいですね。

登録日: 2019年11月21日 /
更新日: 2019年11月21日