【11月18日】

昨日、サッカー部の6年生の引退試合がありました。

教員チーム VS 6年生チームの戦い。

結果は・・・

2-0で・・・

6年生チームの勝利!

 6年生は俊敏な動きで先生達のディフェンスをかわしていました。

また、子供達の方が持久力があり、後半先生達はついていくことができませんでした・・・

6年生のみなさん、よい思い出が出来たことと思います。

 

【11月17日】

今週のこがさきR4 №19【8月24日】で紹介した「日本語ルーム」についてです。

本校でも外国にルーツを持つ児童が増えてきており、

日本語を学ぶ必要があると学校で判断したお子様について

保護者の同意を得て特別な教育課程を組み、

1週間のうち数時間を別室で学習しています。

今日はひらがなの勉強です。

このお子さんは正しくひらがなを読むことが出来ていました。

アクセントが難しいので、1つずつ覚えていってくださいね。

 

【11月16日】

今日は校内授業研究会でした。

本校は生活科・総合的な学習の時間を重点的に研究しています。

<2年生活科>

2年生は家にある不要品を集めておもちゃ作りをし、

SDGsについて考えました。

<3年総合>

3年生はどのようにしたら食品ロスを減らすことができるのか

について「思考ツール」(2枚目写真参照)を使って考えました。

<6年総合>

6年生は校内に落ちているごみを減らすために

どうしたらよいのかについて考えました。

全校児童みんながごみを捨てたくなるような

ごみ箱を作り、校内各所に置きました。

<放課後の学習会>

今回も元大学教授の先生をお招きして、

授業についての振り返りと理論について研修しました。

 

【11月15日】 

本日はわくわくタイムでした。

雨が降っていたので室内遊びを工夫しながら行い、兄弟学級で昼休みを一緒に過ごしました。

こちらは1・6年生のペア。

何でもバスケットをやっていました。

こちらも1・6年生。じゃんけん列車です。

こちらは2・4年生のペア。

爆弾ゲームをやっていました。

どれも定番で、誰もが楽しめる遊びですね。

3・5年生の写真が撮れず、ごめんなさい。

わくわくタイム以外でもお互い誘い合って、学年を越えて遊んでくださいね。

 

【11月14日】

本日、部活動の午後練習でミニバスケットボール部6年生の引退試合を行いました。

先生チーム VS 6年生チームで対戦しました。

結果は・・・

先生チームの勝利でした。

先生達は大人げなく・・・ではなく、6年生に敬意を持って一生懸命に対戦しました。

中学校でもバスケットボール部に入る人や他の部活に入る人、クラブチームに入る人など色んな人がいると思います。

小学校の部活動で学んだことを生かして活躍してください。