【10月29日】

本日は多数のご参観ありがとうございました。

今回も参観の人数制限への御協力ありがとうございました。

 各学年の音楽祭の様子です。(昨日の写真です)

<1年生>「スイミー」

<2年生>「太陽のサンバ」「いるかはざんぶらこ」

<3年生>「おかしのすきなまほう使い」「アチャパチャノチャ」

<4年生>「チャレンジ」「陽気な船長」

<5年生>「みんながみんな英雄」

<6年生>「歌よありがとう」「ふるさと」(歌は今度聞かせてくださいね)

<謎解きやろうプロジェクト2022>

クイズがあちこちに貼られていました。

体育館の高いところにも!

教室で松丸くんから解説動画がありました。

くじ引きやお菓子の配付もありました。

盛りだくさんの1日でしたね。

(明日休んだら明後日学校です。明日はゆっくり休んでください。

 間違えないようにしてくださいね)

 

【10月28日】

明日の「謎解きプロジェクト」に向けてPTAの役員さんと最終確認をしました。

実は、PTAの役員さんとは最近毎日お会いしています。

毎日、謎解きの準備で学校にいらっしゃっているんです。

そして明日は音楽祭と授業参観もありますね。

本日は校内音楽会がありました。

写真を載せようかと思いましたが、明日のお楽しみにしてください。

掃除の時間に1年生の廊下を歩いていたら、こんな所まで掃除していました。

廊下の木材の隙間に溜まったホコリを小さな棒でかき出していました。

明日は一段ときれいになった学校にぜひお越しください。

 

【10月27日】

2年2組の教室におじゃましました。

「てんとうむし」という詩の学習でした。

この詩をどうやって読んだらよいか、近くの児童で話し合いました。

話し合ったことを発表し、全体で共有しました。

共有したことを踏まえて、みんなで音読しました。

最後に「たけのこ読み」をしました。

①自分の読む行を1行だけ決めます。(心の中で)

②読む行が来たら、「たけのこ」のように立ち上がって音読し、座ります。

③誰も立たなかったらアウト。最初から読み直します。

1人1行では難しかったので、1人2行にしました。

無事に最後まで読めた時は達成感がありましたね。

歓声が上がりました。

 

【10月26日】

3階渡り廊下に「古ケ崎ギャラリー」というコーナーがあります。

昨年度の「こども県展」に入選した作品を飾っています。

1年間、作品を貸してくれてありがとうございました。

今年度の入選がそろそろ発表されます。

今年は誰の作品が飾られるのでしょうか。

作品が入れ替わったら、また見てみてください。

 

【10月25日】

小中合同音楽会が森のホールで開催されました。

 

6年生も連れていってあげたかったのですが・・・すごく残念でしたね。

お昼ご飯の様子です。

他校や中学生の演奏を聴けたのは良い機会でしたね。

6年生は練習の成果が発揮できず悔しい気持ちでいっぱいだと思います。

中学校でブラスバンド部に入る人、他の部活に入る人、それぞれだと思いますが、

中学校でこの悔しい気持ちをバネに部活動に励んでください。

4・5年生は来年の音楽祭を見据えて、新しい目標に向かって頑張ってください。

 

【10月24日】

少し前の話ですが、校庭の防球ネットの修理が入りました。

これがビフォーの写真です。

右側の三角形のところが破れています。

高所作業車が入りました。

古いネットを外して、新しい物を張ってもらいました。 

完成しました。(写真は1枚目と反対から撮影しています)

昨年度、今の6年生が手の届く範囲の補修はやってくれましたので、これでネットはしばらく万全です。