【10月14日】

今日の給食「鮭のパイ包み焼き」は給食室で1つ1つ心を込めて手作りをしました。

700個作るなんて、とても大変な作業です。

美味しく焼き上がりました。

サクサクで美味しかったですよ。

給食全体の写真は「今日の給食」のコーナーを見てみてください。

 

2年生は「生き物」をテーマに絵を描きました。

生き物は別の画用紙に描いて切り取りました。

背景には様々な技法が使われています。

絵の具を垂らして、傾けて模様を作ったり・・・

シャボン液に絵の具を混ぜた物にストローでブクブクして泡立て、その泡に画用紙を当てると・・・

このような幻想的な背景になります。

来週は3年生~6年生を紹介します。

 

【10月13日】

本日と明日の15:30から16:45は校内絵画展となっております。

毎日1学年ずつホームページでも紹介させていただきます。

1年生は「トンボと遊ぼう」というテーマで絵を描きました。

カラフルなトンボを描いて、人物は別の画用紙で描いて上から貼りました。

トンボに乗ったり・・・

トンボと一緒に飛んだり・・・

こんなことが本当に出来たら楽しいですね。

明日は2年生を紹介します。

 

【10月12日】

本日は授業研究会がありました。

1年生と4年生が各クラスで授業を公開し、それを他の先生方が参観しました。

1年生は生活科「かみのふしぎをたのしもう」という単元です。

1・2組は「牛乳パックを紙に変身させよう」というめあてでした。

網でパルプをすいて・・・ダンボールにパタン!と落とすと紙ができます。

 

3組は「紙を大切に使う方法を考えよう」というめあてでした。

今日勉強したことを活かして、少しでも紙を節約できるといいですね。

4年生は「節水大作戦!」という単元です。

2・3組は「節水発表会をしよう」というめあてでした。

たくさんのグループが、様々な節水方法について発表しました。

1組は「節水の取り組みを学校全体に広げよう」というめあてでした。

節水の取り組みが、水道メーターの数値減少という結果につながるといいですね。

放課後は講師の先生を呼んでご指導いただきました。

本日、学んだことを日々の授業改善につなげたいと思います。

 

【10月11日】

今日はワンポイント避難訓練が20分休みに行われました。

「今週のどこかで避難訓練があります。」とだけ児童に伝えてありました。

外で遊んでいた多くの児童が、校庭中央の安全な場所に素早く避難することができました。

会議室にいた児童もきちんと避難していました。

今日は昼休みは無しで「クリーンデー」としてごみ拾いや雑草刈りを行いました。

こんなに草が取れたようです。

1年生もバスケットゴールの下に生えている草を見つけて抜いています。

ジャングルジムの下にも雑草を発見!

畑の方もたくさんの雑草が生えていました。

600人以上が力を合わせ、校庭がすっかりきれいになりました。

みなさんありがとうございました。