今週のこがさき №20
【8月14日】
災害級の暑さが続いています。
16時頃に体育館を確認したところ、まだ運動禁止レベルでした。
大きな扇風機を2台導入していますが、屋内であっても厳しいですね。
さて、お盆のお休みに入っている方も多いかと思います。
しかし、帰省もできずおじいちゃんやおばあちゃんに会えないなんていう子ども達もたくさんいるのではないでしょうか?
会えないからこそ、いつも以上にその人のことを大事に考えることもできるのではないでしょうか? 逆に、いつも一緒にいる場合は、この時期だからこそ、改めて大事に考えることが必要だと思います。
おじいちゃんやおばあちゃん、そのまた上のひいおじいちゃんやひいおばあちゃん・・・みんなまで大事な命をつないだ方々のことを、ご家族みんなでじっくり考えてみてください。
学校は来週の火曜日からは日直の先生が勤務します。
夏休み明けの授業再開までは、あと10日です。
【8月12日】
熱中症警戒アラートが連日発令されています。
体調は大丈夫ですか? 健康観察はしっかり続けていますか?
ご家族みんなで声をかけ合って、健康第一で過ごしてほしいと思います。
猛暑の中ですが、木の中に色づいているものがありました。
季節は夏から秋に向かっているんですね。

登録日: 2020年8月12日 /
更新日: 2020年8月14日