5月31日

(メニュー)食パン 鶏肉と夏野菜のトマト煮 クリームスープ

      あんずジャム 牛乳

  

(栄養士さんから)

 今日のメインは「鶏肉と夏野菜のトマト煮」。夏の本番はまだ先ですが、5月は

季節的には「初夏」にあたります。夏に旬を迎える夏野菜もたくさんとれ出す季節

です。今日は、そんな夏野菜である、ズッキーニ、なす、トマトを、鶏肉と一緒に

煮込みました。これからの季節、とってもおいしくなる野菜たちです。学校でも

家でも、たくさん食べてもらえたらうれしいです。

 

 5月30日

(メニュー)ビビンバ丼 ワンタンスープ

      パインゼリー 牛乳

 

 (栄養士さんから)

 今日のメインは「ビビンバ丼」。ビビンバとは、韓国の言葉で「混ぜる」を意味

する「ビビン」と、ご飯を意味する「パプ」が合わさった言葉で、混ぜご飯を意味

します。たくさんの野菜とお肉を一緒に食べられるので、栄養バランスもとても

よいです。辛みのある豆板醤、コチュジャンも使っているので、食欲がわくのでは

ないかと思います。ご飯と一緒に、たくさん食べてもらえるとうれしいです。

 

 5月27日

(メニュー)ご飯 さばのカレー焼き 昆布茶和え

      みそ汁 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日の主菜は「さばのカレー焼き」。脂の乗ったさばに、しょう油、お酒、みりん、

砂糖、それからカレー粉で下味をつけます。その後、オーブンに並べ、ごまを振って

焼いています。カレーの香りが加わることで、より一層食欲を刺激してくれるのでは

ないかと思います。ぜひ食べてみてください。

 

 5月26日

(メニュー)けんちんうどん わかさぎのフリッター ごます和え

      わかめおにぎり 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインは「けんちんうどん」。こんにゃくや人参などの根菜をしょう油と

みりんで味付けしただし汁で煮込んで、そこにうどんを加えています。いろんな

食材から出るうま味が、うどんをおいしくしてくれるのではないかと思います。

また、おうどんだけではお腹がすくので、わかめおにぎりもついています。

調理員さんが一個一個作っていますので、残さず食べてもらえたらうれしいです。

 

 5月25日

(メニュー)ご飯 鶏肉の柳川風 みそ汁

      河内晩柑 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインは「鶏肉の柳川風」。鶏肉、ごぼうなどの具材を、しょう油、みりん、

砂糖を入れただし汁で煮込み、卵でとじた料理です。今日は鶏肉ですが、豚肉でも、

牛肉でもおいしく食べられます。メインは鶏肉や卵ですが、ごぼうもたくさん入って

いるので、野菜もたくさんとることができます。ご飯と一緒にたくさん食べてもらえ

るとうれしいです。

 

 5月24日

(メニュー)ご飯 くるみとじゃこの佃煮 ほっけの塩焼き

      切り干し大根の煮物 みそ汁 牛乳

        

(栄養士さんから)

 今日の副菜は「切り干し大根の煮物」。切り干し大根は、大根をせん切りに

切って干したものです。干すことで水分が抜けて乾燥するので、長期間保存が

できるようになります。今は冷蔵庫も冷凍庫もあるので、保存できる食べ物は

たくさんありますが、それらがなかった時代には、とても貴重な食べ物だった

ろうと思います。しょう油とみりん、砂糖で煮て、さつま揚げから出る旨味と

合わさって、おいしくできていると思います。ぜひ食べてください。

 

 5月20日

(メニュー)ハヤシライス 白玉フルーツポンチ 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインは「ハヤシライス」。薄く切った豚肉や玉ねぎを、トマト、

赤ワイン、ケチャップ、デミグラスソースを入れて煮込みます。江戸時代が終わり、

外国の食文化がたくさん入ってきた明治時代に日本で生まれた代表的な洋食です。

ご飯とよく合うので、ご飯もたくさん食べてもらえたらうれしいです。また、

デザートは白玉フルーツポンチです。もちもちの白玉はよく噛んで、食感を楽しみ

ながら食べてください。

 

 5月19日

(メニュー)ベーコンとアスパラのパスタ ブロッコリーサラダ

      チョコスコーン 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインは「ベーコンとアスパラのパスタ」。ベーコンとにんにく、

玉ねぎを油で炒め、そこに下茹でしたアスパラとほうれん草を合わせます。

塩こしょう、しょう油で味付けをした後に、茹でたスパゲッティを入れて

合わせたら出来上がりです。アスパラは春から初夏にかけて旬を迎える

野菜で、ベーコンとの相性がとてもよいです。おいしいスパゲッティに

なっていると思います。ぜひ食べてみてください。

 

 5月18日

(メニュー)ご飯 マーボー豆腐 カシューナッツ

      チンゲンサイのスープ 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインは「マーボー豆腐」。豚の挽き肉を、みじん切りにしたにんにく、

生姜で炒め、みそで濃いめに味をつけたらお豆腐を入れて煮込みます。給食では、

具材に玉ねぎや人参、たけのこやニラなども入れて、野菜も多く食べられるように

しています。にんにく、生姜や、ピリ辛の豆板醤が効いて、食欲が刺激されるのでは

ないかと思います。たくさん食べてもらえたらうれしいです。

 

 5月17日

(メニュー)ツナトースト ポトフ

      コーンサラダ 牛乳

(栄養士さんから)

 今日のパンは「ツナトースト」。ツナフレークと、みじんに切った玉ねぎ、

マヨネーズを合わせて、食パンに載せてトーストしています。ツナと玉ねぎ、

マヨネーズはとても合う組み合わせなので、おいしく食べてもらえるのでは

ないかと思います。ぜひ食べて、感想を聞かせてもらえるとうれしいです。

 

 5月16日

(メニュー)ご飯 白身魚のフライ おかか和え

      かき玉汁 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日の副菜は「おかかあえ」。ゆでた野菜を、しょう油、砂糖、みりんと和えて、

炒ったかつお節を教室で混ぜたら出来上がりです。かつお節があることで、味が

よくとどまり、また、かつお節の香りも加わって、和えものをよりおいしくする

ことができます。野菜は、体の調子を整えてくれる、大切な食べ物です。残さず

食べてもらえたらうれしいです。

 

 5月13日

(メニュー)ご飯 さわらの西京焼き きんぴら

      みそ汁 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日の主菜は、「さわらの西京焼き」。2年生以上のみんなは、なんで

「西京焼き」というか覚えていますか?西京味噌というお味噌につけ込んで

味付けをしているから、「西京焼き」でしたね。西京味噌は、普段お味噌汁

などに使う普通のお味噌よりも、少し甘めの味をしたお味噌です。今日は

さわらを漬けていますが、他の魚でも、豚肉などのお肉でもおいしくする

ことができます。ご飯ともよく合う味付けですので、覚えて帰ってもらえる

とうれしいです。

 

 5月12日

(メニュー)キーマカレー 海藻とじゃこのサラダ

      グレープゼリー 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインはカレー。給食では、鶏肉を使ったチキンカレー、豚肉を

使ったポークカレーなどを出していますが、今日は「キーマカレー」。

「キーマ」とは、インドの言葉で「細かい」という意味で、細かいお肉、

挽き肉を使ったカレーです。チキンカレー、ポークカレーとはまた違った

おいしさがあると思います。たくさん食べてもらえたらうれしいです。

 

 5月11日

(メニュー)みそラーメン アーモンドサラダ

      黒糖きなこ蒸しパン 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のサラダは「アーモンドサラダ」。細めに切ったアーモンドが入った

サラダです。アーモンドが入ることで、カリカリした食感と香ばしい香りが

生まれます。この食感と香りがあることで、ふだんのサラダとは違った

楽しみがあるのではないかと思います。ぜひ、食感と香りを楽しんで食べて

ください。

 

 5月10日

(メニュー)ゆかりじゃこのご飯 ちくわのいそべ揚げ 青菜のごま和え

      みそ汁 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のご飯は、「ゆかりじゃこのご飯」ご飯にごま、ゆかり、ちりめんじゃこを

混ぜ込みました。ゆかりの酸味が、ご飯をおいしくしてくれると思います。また、

今日の主菜は、「ちくわのいそべ揚げ」ちくわに小麦粉と海苔をつけて揚げた料理

です。小麦粉だけでなく、海苔が加わることで、口に入れたときに磯の香りが広がる

ので、「いそべ揚げ」です。香りを楽しみながら、食べてもらえるとうれしいです。

 

 5月9日

(メニュー)胚芽パン チリコンカン キャベツのスープ

      みしょうかん 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインは「チリコンカン」。アメリカ南部のメキシコ州で生まれた

料理だと言われています。挽き肉と玉ねぎを炒め、そこに豆やトマト、チリ

パウダーを入れて煮込んでいく料理です。今日のチリコンカンには2種類の

豆を使っていますが、見つけられますか?ひとつはいんげん豆という大きな

豆。もうひとつはレンズ豆という小さい豆ですので、探してみてもらえると

嬉しいです。

 

 5月6日

(メニュー)ご飯 たくあんふりかけ じゃがいものそぼろに

      みそ汁 牛乳

 

(栄養士さんから)

 今日のメインは「じゃがいものそぼろに」。ひき肉とじゃがいもを炒め、

そこにお砂糖、みりん、しょう油を入れて煮込んでいく料理です。じゃがいもに

ひき肉の旨味が染み込んで、ご飯も進む料理だと思います。ご飯にはふりかけも

ついているので、たくさん食べてもらえたら嬉しいです。

 

 5月2日

(メニュー)中華おこわ さばのピリ辛焼き たまごスープ

      こなつ 牛乳

 

(栄養士さんから)

 もうすぐ5月5日、子どもの日にちなんだ食べ物は、いくつかありますが、その中の

ひとつに「中華ちまき」があります。これは、昔中国で、5月5日にちまきをお供え

していたことが始まりといわれています。中華ちまきはもち米と具材を笹の葉などの

葉っぱで包んで蒸しますが、今日のご飯「中華おこわ」は、もち米と具材を炊いたもの

になります。子どもの日を意識した献立です。みなさんが元気に成長していくのを

願っています。