6 月     

 つ ぶ や き 

 1日

 

創立記念お祝いメニュー

 

古代赤飯

五目つくね

野菜の木の実サラダ

いちょっぱ汁

2色ゼリー   

牛乳

つくねのクオリティーが高い。

これはお店に出せる味でした。

いちょっぱ汁は

いつも以上に

具材豊富です。

いちょっぱ=イチョウの葉っぱと言うのがメニュー名の語源のようです。

根菜や豆腐など食材が10種類以上入ったお祝いの席の御馳走的汁もの料理です。根菜は全て縁起の良い「いちょう切り」などで仕上げ、見た目も華やか。10種類もの具材をちょうど良い具合に煮て仕上げるのがこの料理のポイント。それぞれ堅さや状態の違う食材は鍋に入れるタイミングで美味しさが決まり、大鍋で沢山作るなら余計に難しいかもしれません。

(DAIDOCOより引用)

・・・ということは、給食は大きな釜でつくるので大変だったことでしょう。

2色ゼリーも、一層目が固まってからではないと次の液を流し込めないので

手間がかかっていますよ。

 

今日は、学校の創立のお祝いということで、調理員さんたちがいつも以上に気合いを入れてくれました。

あすなろの2年生の子が、「こんなに手間がかかっているのに260円で食べられるってすごいよね!!」と興奮気味に話してくれました。本当にすごいです。ご馳走様でした!!!

4日

トロピカルケーキ

アスパラと海苔の

       スパゲティ

えごまワカメスープ

牛乳

スパゲティは、海苔がしっかりからみ、あさり

鶏肉と玉ねぎやマッシュルーム

などのうまみにグリーンアスパラと、なかなか贅沢なスパゲティにおそらくいつもよりエゴマ油多めの風味のよいスープがベストマッチでした。

パイン缶、桃缶がたっぷりと入ったケーキは、外がしっかり、中しっとりの焼き上がりでした。

5日

元気玄米ごはん

さんまの梅煮

切干大根の煮物

いわしのつみれ汁

オレンジ 

牛乳

今日は、まず「つみれ汁」をゴクリ!!

校外学習からか帰ってきて、この味は

ホッとさせてくれて、疲れがとれる味でした。やわらかめのつみれと野菜の旨みが生きた汁でした。

 

切干大根の甘辛味も、今日の天候に

ピッタリの味付けでご飯が進みます。

サンマは、梅干しで煮てあるので、骨まで食べられました。圧力鍋の缶詰のような柔らかさとは違いますが、よく

噛むとそのまま食べられましたよ。

梅干しの中に昨日採った金小の梅も使われていました。

6日

フロランタントースト

夏野菜のポトフ

ウズラ卵のフライ

きな粉豆  

牛乳

 

 夏野菜のポトフは、野菜たっぷりで栄養満点でした。

 フロランタントースト、ウズラ卵のフライ、きな粉豆の

 組合せもよく、食べやすかったです。

                   ≪検食簿より≫

 

 中央大会に行っていたために食べられなかったのですが、『ポトフ』は、食材表からにんじん、キャベツ、こんにゃく、 

 鶏肉、あさりに「冬瓜(とうがん)」が入った鶏がらスープ味の 

 やさしい 味だったのだろうなと想像できたり・・・。

『夏野菜』となっているのに『冬瓜』。金小HPをチェック

 してくださっている方はもうおわかりですよね!?

「冬瓜」は保存性が高く、昔は夏に収穫したものを風通しの

 よい暗い場所に置いておき、冬の保存食としていたところ

 からこの名がつけられたといわれているんでしたよね。

 今日は、1年中出回っている冬瓜の “旬” を調べてみました!

 東京都中央卸売市場の「取り扱い量」でみると、千葉県は

 6月~11月らしいですよ。冬瓜は、90パーセント以上が

 水分で、さっぱりとした食感なうえに、 体を冷やす作用も

 あるので、冬ではなく夏に味わいたい食材ですね。

7日

ごぼうとベーコンの

     シチューライス

切干大根サラダ

黒糖きな粉豆

牛乳

シチューに

「ベーコン」は

わかりますが「ごぼう」???

これです→

 栄養士さん「根菜類を入れるとおいしいんですよね。」と 

 “検食”をもってきながら、かる~く言って立ち去りました。(洋食、それもシチューにごぼう!?)と、半分疑いながら 

 口に入れてみると「あう!」おいしいですよ。食材の分量の

 バランスは考えなければならないと思いましたが、「アリ」

 ですね。栄養士さんのオリジナルレシピだそうです。興味

 のある方は、栄養士にきいてみてください。太っ腹なので

 教えてくれると思いますよ。

 

 

サラダに

切干大根も

斬新でしょう!?

8日

ひじきとツナのピラフ

白身魚のホイル蒸し

スーっと爽やかわさび和え

冷凍みかん

牛乳

バターの豊かな香りと奥の方に存在する醤油の風味。味つけと具材の細かさががBestでした。

最近食べた「ピラフ」の中で、一番おいしかったです。

「バター醤油味」だけでもおいしいのですが、ホイル蒸しの味噌味とからみ合うと、口の中に「味噌バターコーン」のおいしいハーモニーが広がります。(味噌・バター・コーンの組み合わせは最強ですね)

 

 

さっぱり、甘みを感じるわさび和えとの組合せも最高!!

11日

元気玄米ごはん

鯵のおろしがけ

もやしの胡麻和え

かしわ汁

かみかみ大豆カルちゃん

牛乳

今日のイチオシは、鯵のおろしがけ。

さっと揚げたふんわりとした鯵に大根おろし。三温糖、醤油、酢の三杯酢で

とてもおいしかったです。

今、鯵がおいしい季節なのですかね。

 

具だくさんだとそれぞれの素材の旨みが染み出ておいしいですよね。合わせ味噌なのもミソです。

ちりめんじゃこと大豆、アーモンドがはいっていて

美味しいし体にもよいですね。

12日

チーズサンド焼き

豆乳クラムチャウダー

わかめサラダ

オレンジ   アーモンドカル

牛乳

アルミホイルの中は、コレ!!

ひと手間かけていただいているのでふわふわ!!

 

クラムチャウダーと一緒に食べると、サンドの中のチーズと合わさり美味しさ

倍増です。

 

13日

じゃがまるくん

かき玉うどん

メープルカシューナッツ

桜桃のコンポート

牛乳

山菜、にんじん、長ネギ、大根の葉、干しシイタケ、鶏肉が豊富にはいった

鰹節でだしをとった醤油ベースの汁。最後に溶き卵・・・。おいしい汁にツルシコのうどんなので、最高です!!

 

左上がホットケーキミックスをからめて揚げたじゃがいも、じゃがまるくんで、そのままでもケチャップをつけてもおいしいです。カシューナッツありコンポートありで子ども大喜び!!

14日

小松菜とサツマイモのご飯

ちば丸のすき焼き煮

卵と豆腐のスープ

あじさいポンチ

牛乳

チーバくんの型で抜いたごはんです。

少々おこわっぽい感じになっていて、

味もよいのですが、「ここが松戸」と確認しながら食べるのも楽しいです。

 

 

私の大好きな

ちば丸がようやく

登場。ちば特産の

里芋で、おいしさ

倍増です。ポンチもさわやか☆

18日

鮭と枝豆の元気カルごはん

豆腐の真砂揚げ

ナムル みそ汁

アメリカンチェリー

牛乳

鮭フレーク増量!!

画像があまりよくないのですが、

きれいなサーモンピンク色のごはん。

よく見るとしらすも入っています。

枝豆もとてもおいしいです。

 

真砂揚げは 、ふっくらジューシー!!

豆腐、鶏肉、タラすり身にひじき、

フードプロセッサーにかけてあるので気づかないだろうな。カシューナッツも入っていました。栄養満点です!!

19日  

うぐいすきな粉揚げパン

ワンタンスープ

ふわふわ枝豆ポテト

冷凍みかん

牛乳

金小名物、うぐいすきな粉揚げパン。

ふわふわのツイストパンにうぐいす色のきな粉がたっぷりとかかった、甘い

揚げパン。おいしくないわけがない!!

 

 

豆乳でといた

ふわふわの

マッシュポテト

ワンタンスープも絶品です。

20日

パエリア

チャプチェ

コーンと卵のスープ

プラム

牛乳

魚介たっぷりの本格的な味のパエリア

米の炊け具合もバッチリでした。

たっぷり入った卵の風味が最高の

コーンスープとの相性もGood!!

 

  

 特にチャプチェの味付けが最高で、これだけでも白ごはん

食べられます!!

デザートの

プラムの

甘酸っぱさも

爽やかでした。

21日

いなり寿司

ジャージャー麺

ポップビーンズ

青菜の胡麻和え

牛乳

チーフこだわりのジャージャー麺。

なんちゃってジャージャー麺ではなく

中華麺にひき肉、細かく切った野菜がたっぷりと入った肉味噌をかけて、

キュウリをのせた本格派。

 

 生野菜は使えないので、湯通ししたキュウリなのですが、

 かえって色もきれいなグリーンになり、あくがないので

 おいしかったです。

 ふっくらジューシーのいなりに青のりの香りのビーンズ。

今日は

ラッキーデー!

 

 

22日

磯香ごはん 若竹汁

金小から揚げ梨ソースかけ

さつま芋とコーンのサラダ

松戸紫陽花ゼリー 牛乳

塩昆布と胡麻を混ぜ込んだごはん。塩昆布のほんのり塩味が食欲をそそります。たけのこ、わかめ、豆腐、はんぺんがたっぷり入った若竹汁。メインディッシュは、全国学校給食アレンジレシピ集千葉県代表の「金小から揚げ梨ソースかけ」

です。学校の周辺には梨園がたくさんあるので、梨ソースをかけた唐揚げです。今回は洋梨缶を

使っていますが、 秋にはとれたての

梨でつくります。市教委のみなさん

には、食器が足りないので、弁当の

容器に詰めてお出ししました。

おいしいといっていただきました。

23日

ちば丸と牛肉の

   パワーアップカレー

野菜の胡麻アーモンドサラダ

グレープフルーツ  牛乳

「ちば丸」

もうおわかり

ですよね?

千葉特産の里芋入りカレー。

 

「ちば丸」だからこそ出せるこの味と食感。ぜひお試しあれ。昨年度までは、牛筋が使えたので、も~っとおいしかったのですが…。でもクオリティーの高いカレーですよ。

1年生の中には、初グレープフルーツの子も結構いました。

26日

親子丼 まめまめ汁

小松菜のアーモンド和え

冷凍みかん  

牛乳

 

 

 

 

 

見た目は一般的な親子丼と少々違うのですが、ふわふわ感や味付けが、今日のような蒸し暑い日でもどんどん食べられるおいしさです。囲炉裏の上の鉄鍋でコトコト煮ていたような

イメージの汁。普段家庭では出ないであろう豆、豆腐、揚げ味噌等の大豆の仲間と根菜たっぷりの優しい味の汁でした。

27日

米粉チョコクリームパン

夏野菜のポトフ

ひじきサラダ

牛乳

米粉をつかった

チョコクリーム

はコロネの中のチョコクリームのような感じ。

 

ポトフは、冬瓜、にんじん、きゃべつコンニャク、下の方に豆もいました。

鶏スープに塩コショウ味のさっぱりとした後引くおいしさです。サラダは、

ひじき、ツナとコーン、豆入りです。

28日

ごはん 焼きししゃも

ジャガイモのそぼろ煮

もやしのペペロンチーノ

冷凍みかん  牛乳

ジャガイモの

そぼろ煮は

見ての通りの

すこしトロッとした仕上がり。

 

ペペロンチーノは、暑いこの季節にピッタリのさっぱり味。

いくらでも食べられてしまう美味しさです。

ししゃもさんは、目が合ってしまいました。これが苦手な子も少なくないんですよね。私は頭からパクッといってしまいますけれど・・・。冷凍みかんが至福の時を演出していました!

29日

五目ビーフン

アメリカンドック

アルファベットスープ

牛乳

主食とスープが

似たような色。アルファベットを並べて

みましたよ。

 

プールに入った子たちには勿論、今日の暑さにピッタリのしっかりした味つけのビーフンと薄味で野菜の甘みを感じるスープの組み合わせが最高でした。 

今日のイチオシは、無添加ソーセージで作った手づくりアメリカンドッグ。

冷凍物を揚げたのとは全く違います。

素材の味が生きていました。