21:30 夜食タイム
夜食タイム
 写真は夜食タイムの様子です。食堂でバナナを食べました。今日一日たくさん動きましたので、このあとぐっすり眠れたことでしょう。
20:00 お風呂タイム~部屋長会議~消灯
 キャンプファイヤーを終え、予定通りの時刻にお風呂タイムとなりました。この後、部屋会議、夜食、部屋長会議を経て消灯となります。一日目、天候にも恵まれ、5年生みんなの頑張りもあり、すべて予定通り進めることができました。朝早くから一日かなり動きましたが、子どもたちは至って元気です。明日一日も存分に楽しんでほしいです。
19:00ごろ キャンプファイヤー

キャンプファイヤー火は美しく

燃えろよ燃えろ火は少しずつ小さく

夜も更けて

 夕食後キャンプファイヤーを実施しました。外は本当に真っ暗で、キャンプファイヤー場に移動するのも(目が慣れるまで)一苦労でした。その分、炎の美しさ、燃えさかる炎が作り出す雰囲気は格別で、素敵なひとときになりました。係の皆さんも頑張りました。

17:30ごろ 夕食

食事係食事係

メニューいただきます

 食事係が中心となり、配膳などの準備に取り組んだ5年生。待ちに待った夕食です。エビフライにマグロメンチ串カツなど、海を感じるメニューが多い印象です。おなかいっぱい食べてほしいです。このあとはキャンプファイヤーです。外はもう真っ暗ですので、炎のぬくもりをより強く感じる素敵なキャンプファイヤーになることと思います。子どもたちの反応が楽しみです。
14:30ごろ 浜辺体験ツアー

出発前海へ

いよいよ浜辺浜辺

浜辺浜辺

海水を感じて断層

浜辺なぎさ

浜辺散策

 1時間半にわたって、「浜辺体験ツアー」を実施しました。施設の裏手のなぎさが舞台です。指導員の方から、海に関する話を聞きながら広大ななぎさを散策しました。地形の面白さにも気づいたのではないでしょうか。施設に戻った子どもたちは、この後夕食になります。

13:45 入所式

入所式入所式

施設の方へ挨拶

 入所式を施設の体育館で実施しました。施設の方にもしっかり挨拶をすることができました。静かに、相手の目を見て話を聞くことができる5年生、大変立派です。
12:45ごろ 宿舎に到着
宿舎に到着
 宿舎に到着したら、まずお部屋に荷物を置きました。施設付近は28度とさすがに暑いですが、子どもたちは元気です。このあと入所式を実施し、浜辺体験ツアーに向かいます。
11:30ごろ 昼食タイム
みんなで大仏を見つめつつ
 昼食は、石大仏の前で食べました。みんなで同じ方向をむいて食べました。視線の先には大仏様。黙食するという約束をきちんと守っていました。ここまで、ひどい渋滞などに巻き込まれなかったことや、5年生が素早く動いていることもあり、かなりスムーズに進めることができています。昼食も当初予定よりかなり早く食べることができました。
11:00ごろ さらに移動し昼食場所へ

今度は下ってどんどん下って

どんどん移動

10:30 尾根を移動し「地獄のぞき」へ
地獄のぞきへ地獄のぞきへ
10:15 海を一望

青空と青い海海を一望

海さらに進んで

 鋸山山頂付近からは、東京湾が一望できます。子どもたちは遠くの海をじっと見つめていました。
9:55 鋸山到着・散策開始

駐車場到着散策開始

岩肌の迫力迫力

散策へ散策へ

 鋸山での散策を開始しました。まずは、百尺観音を見上げました。高さ30mの観音様が、垂直な崖に直立しています。写真で、子どもたちの大きさと比べてみるとその大きさがわかります。
9:18 東京湾フェリー金谷港乗り場(トイレ休憩)

トイレ休憩バスを降りて

海海

  2箇所目の休憩場所にもスムーズに到着しました。こちらは、東京湾フェリー金谷港のりばです。海を見て、子どもたちの気持ちは俄然高まってきました。
8:35 市原SA到着(トイレ休憩)
トイレ休憩バス乗車
  バスはスムーズに進み、予定よりも早く休憩場所に到着しました。
7:20 バス出発
出発4号車
  予定通りの時刻にバスが出発しました。
7:10 バス乗車
バス乗車
  予定通りの時刻にバスに乗車し、バスでの過ごし方などについて確認しました。
7:00 出発の会

出発の会校長先生の話

学年の先生から見送りの方へのあいさつ

  予定通りの時間に出発の会を始めました。皆さんしっかりお話を聞くことができています。さすが高学年です。「しっかりしおりを見る」「協力して行動する」などのめあてを確認し、林間学園への気持ちを高めていました。出発の前に、見送りに来てくださったたくさんの保護者の皆様に「いってきます」のごあいさつをしました。
6:30ごろ~ 5年生児童登校
一番乗り健康観察
  一番乗りは6:30ごろ。天候にも恵まれ、子どもたちは元気に登校してきました。担任の先生が一人一人健康観察をし、順々に並んでいきました。5年生の動きは、朝からとてもスムーズです。